MicrosoftによるMojang買収が完了-Phil Spencer氏が報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

MicrosoftによるMojang買収が完了-Phil Spencer氏が報告

MicrosoftによるMojang買収が報じられて二ヶ月。北米XboxのボスPhil Spencer氏は、Mojangが正式にMicrosoftファミリーに加入したことを自身のTwitterにて報告しました。

ニュース 発表
MicrosoftによるMojang買収が報じられて二ヶ月。北米XboxのボスPhil Spencer氏は、Mojangが正式にMicrosoftファミリーに加入したことを自身のTwitterにて報告しました。



Phil Spencer氏はTwitterで「公式にMicrosoft StudiosファミリーはMojangを歓迎します。我々は『Minecraft』コミュニティの先にある可能性に興奮している。」とコメントしました。

25億ドルを投じて行われたMicrosoftによるMojang買収。買収決定後に創設者である「ノッチ」ことMarkus Persson氏が、自身の健康を理由に辞任すると表明。同じく創設者のCarl Manneh氏とJakob Porsér氏の2人もMojangを離れることを発表しています。





買収の完了とともに退職する予定だったMarkus Persson氏はTwitterで、最後にオフィスを後にする際に、全てがおかしいと感じたため、適切な別れを告げなかったと語りました。また、「自分には何が別れに適当かわからない。だから普通の日の普通の出来事のように去った」と説明しています。

『Minecraft』に関してPhil Spencer氏は、続編を作るよりもコミュニティのニーズを満たすことが第一の仕事だと語っており、当面は既存のタイトルへと注力していくようです。また、Mojangには『Minecraft』以外にもCCG『Scrolls』やアクションゲーム『Cobalt』と言ったタイトルもあり、これらの動向も気になります。

これからMojangがどう動くか、『Minecraft』はどうなっていくのか、現時点では分かりませんが、買収の完了により何らかの動きがあるのは間違いないでしょう。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

    シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

  3. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  4. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  5. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  6. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  7. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  8. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  9. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  10. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

アクセスランキングをもっと見る

page top