Game*Sparkリサーチ『最も衝撃的だったゲームの演出』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『最も衝撃的だったゲームの演出』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『最も衝撃的だったゲームの演出』というお題で皆様から集まった回答をご報告します。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ
Game*Sparkリサーチ『最も衝撃的だったゲームの演出』結果発表
  • Game*Sparkリサーチ『最も衝撃的だったゲームの演出』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『最も衝撃的だったゲームの演出』というお題で皆様から集まった回答をご報告。

回答では様々な演出が挙げられており、『BioShock』のゲームのお約束を利用した伏線回収、『Halo: Reach』の「生き抜け」、『Red Dead Redemption』終盤の農場での闘い、『Portal 2』のラスト、『ドラゴンクエスト』の「おきのどくですが~」、『METAL GEAR SOLID』の「ヒデオ」が多くの方の共感を得ています。

私自身も上記の幾つかは実体験していますが、本当に鳥肌がたつくらいゾクゾクしましたね。回答で挙げられている演出は、プレイヤーの操作が絡むなど映画や小説では味わえない、ゲームならではの演出が多いのではないでしょうか。

これらの演出を100%楽しむためには、なるべく外部からの情報を入れずに体験しなければなりません。また、人のプレイ動画を見るだけ済まさず、自力でプレイするのが良いですね。それでは最後に、共感の多かった一部の回答をご紹介(伏せている部分は反転で表示)。

* * * * * * * * *

    コメントNo.1: スパくんのお友達 さん
    GOW3のポセイドン戦フィニッシュQTE
    左右のスティック押し込み(LR3)で目潰しという「プレイヤーの動作とゲーム上の動作が一致している演出」が素晴しかった
    度々批判の的になるQTEではあるけど、この演出だけは誰も文句言わないんじゃないかな

    コメントNo.2: スパくんのお友達 さん
    おきのどくですが
    ぼうけんのしょ1ばんは
    きえてしまいました。

    コメントNo.4: スパくんのお友達 さん
    MGS3のラスト

    あれは今でも忘れられない

    コメントNo.5: troky さん
    真女神転生(SFC)。崩壊後に円がマッカにとって代わられ、手持ちのお金が紙屑に。
    お金は絶対の価値を持っていると信じてた無邪気な自分にはいかに衝撃的だったか。

    当時小学生だったが、今でも覚えてる程度には影響を与えてると思う。

    コメントNo.6: スパくんのお友達 さん
    FF5でガラフがHP0になってもエクスデスと戦うシーン。

    ドット絵時代だったからこそ出来た最高の演出だと思う。
    今の画がリアルになったゲームでは出来ない芸当。

    コメントNo.12: スパくんのお友達 さん
    ネオジオの龍虎の拳で、女性キャラを必殺技KOするとムケちゃう件。
    当時ムッツリ厨房だった自分は、
    股間に100メガショックの衝撃を受けた。

    コメントNo.13: スパくんのお友達 さん
    Portal2のラストかなぁ

    凄く熱くなれた

    コメントNo.15: スパくんのお友達 さん
    ネタバレになっちゃうけど。Xbox360 Halo Reach のラスト。

    普通はムービー流れてエンディングのところを『生き残れ』と表示され、多数の敵に囲まれ戦うゲームモードに移行。その後体力がゼロになるまで戦い、ゼロになったらフェードアウトしてエンディングに移行する演出。
    この孤独な戦いは、それまでのストーリーを体験していると涙出てくるくらい感動した。

    なお、その孤独な戦いの結果は実はオープニングで明らかにされてる。

    コメントNo.19: スパくんのお友達 さん
    フロントミッション1
    主人公の彼女がいきなり行方不明になる。
    それを探すためにハフマン島を駆けずり回った結果・・・。

    当時の自分にはカレンデバイスはショックが大きすぎました。

    そして全てが終わった後の夕日をバックにしたEDと共に流れるオルゴールがとても哀愁が漂っていたし、感動した。泣いた。

    コメントNo.23: スパくんのお友達 さん
    洞窟物語の,カーリーを置き去りにするシーンですね。

    カーリーと協力してボスと戦って,
    ボスに勝った途端にステージに水が流れ込んでくる。
    水に100秒以上沈むとゲームオーバーなのに,
    部屋を抜け出す方法が見つからない。
    しばらくもがいて100秒経つと,画面が暗転する。

    画面が明るくなると,水中で倒れているカーリーが目に入ります。
    カーリーが持っていた酸素ボンベが自分に装着されていて,
    それが自分の手に渡ったからカーリーが倒れたと分かります。

    カーリーを助けようとステージを歩き回るのですが,
    ステージにカーリーを助けるアイテムは無く,
    ならばステージの外に出ようとして出た瞬間,
    入り口が閉ざされて部屋には戻れなくなります。
    以降プレイヤーは,洞窟の世界を救うために,カーリーを置き去りにしてステージを進まなければなりません。

    あのときの「やってしまった」と思いや,
    物語が終盤に進んで,後戻りができなくなった感覚は,

    今でも忘れられません。本当に凄い体験でした。
    もうなんか,口を手で覆ってしばらく動くことができなくなります

    コメントNo.24: スパくんのお友達 さん
    右上に「ビデオ」じゃなくて「ヒデオ」
    壊れたのかとあせった

    コメントNo.27: スパくんのお友達 さん
    初代バイオショックの伏線が回収される例のシーン
    ゲームにおけるお約束の数々を見事に利用したまさにゲームならではの演出
    あれがあるからバイオショックは忘れられない

    コメントNo.33: スパくんのお友達 さん
    これはもうCOD4MWの核爆発のシーンでしょう。
    あのシーンは最初から最後まで完璧すぎた。

    コメントNo.35: スパくんのお友達 さん
    デッドスペース2で序盤女性に裏切られたあとのネクロモーフに襲われ宇宙に放り出されるといった流れるような演出が当時本当に映画を操作しているような感覚で衝撃だった。
    というかデッドスペース2は本当にシネマティックな演出が沢山あって自分のなかで洋ゲーの評価が180度変わった作品だった。

    コメントNo.39: スパくんのお友達 さん
    Fallout3のテンペニータワーのクエストで、グールと人間が共生できる道を選んだ際の結末。
    リアルに「ええぇー!?」と叫んだ。それ以降ロイ・フィリップスは見かけ次第銃殺している。

    コメントNo.41: スパくんのお友達 さん
    ラストオブアスの最終盤
    殺さなくてもいい無抵抗の医師を当たり前のように殺して、やっちまったって思ったプレイヤーが何人いることか
    そこからのオープニングと被る演出は鳥肌が立った

    コメントNo.42: スパくんのお友達 さん
    初代Bioshockでライアンと対峙したシーンかな。
    ゲームのお約束を完全に逆手に取ったのは衝撃的。

    コメントNo.45: スパくんのお友達 さん
    RDRでジョンの農場がアメリカ軍に襲撃されるシーンかな。ネタバレはあまりしたくないけど、あれほど敵に対するプレイヤーの憎悪と復讐の念を抱かせる演出はなかなか無いんじゃないか。

    コメントNo.46: スパくんのお友達 さん
    mother 2のプーの修行シーンだな
    腕をもぎ取るが、いいか?
    目をつぶし耳をもぎ取るが、いいか?
    みたいな質問が淡々延々と出てきて、
    その都度HPが減ったり、音が聞こえなくなったりで

    小さかった自分は途中で怖くなっていいえを選んでしまった
    今同じようなメッセージ、選択肢とゲーム内で出会っても
    読み飛ばしてスキップしちゃいそう
    あの頃の感受性あったからこそだと思うけど衝撃のイベントだった

    コメントNo.58: スパくんのお友達 さん
    速攻でバイオショックのあれが思い浮かんだがやっぱり出てた

    Fo3の108から出た瞬間の眩しさが襲った後に徐々に目が慣れていき広大な土地が広がる瞬間も死ぬほど好き
    NV派だがあの瞬間レベルの感動はNVにはねえよなって思う
    どういうゲームか?とかどういうストーリーかだとかキャラビルドだとか画質だとか、そういう細々した考えが一気にぶっ飛んでうわどこに向かって行こう!冒険しよう!とかしか考えられなかった

    コメントNo.70: スパくんのお友達 さん
    fallout3のVault出た後の風景。
    息を飲むってこういうことだと思った。

    コメントNo.66: スパくんのお友達 さん
    ネタバレだらけで見れねえ

※すべてのコメントを見る。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいお題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top