海外で5月19日よりリリース予定のシリーズ最新作『The Witcher 3: Wild Hunt』。Green Man Gaming(GMG)では、特別セールとして通常より35%オフの価格で予約を受け付けていますが、これについてCD Projekt Red担当者は「(キーの仕入先が)不明である」と、GameSpotを通して伝えています。ビジネス開発マネージャーRafal Jaki氏はファンに向けて、GMGを通しての購入を避けて欲しいと述べながら、「彼らにキーを販売していませんし、どこから仕入れてきたのかも分かりません」とコメントしています。
また、このCD Projekt Redの声に対するGMG担当者からのメッセージも、同じくGameSpotを通して伝えられています。声明文によれば、GMGはCD Projekt Redとの販売交渉において、合意が得られなかった模様。CD Projekt Redは同社プラットフォームGoG.comでの販売を主軸とする方針であり、GMGと協力した販売には至らなかった模様です。キーの仕入れに関しては、CD Projekt REDから認められた別の小売店から入手したものであり、「間接的に確保された製品」である旨を強調しています。
なお、GameSpotでは、この件に関する続報を追って伝えていく予定とのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
ロシア版『World of Tanks』運営会社CEOが「過激主義」として提訴…現在Wargamingとは無関係も“ウクライナ支援”きっかけか
-
【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう
-
大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ
-
『428』イシイジロウ氏新作始動!再び渋谷舞台にする実写ADV、クラウドファンディング実施へ
-
非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観
-
期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは
-
全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか
-
『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介
-
『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘