PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!

スパイク・チュンソフトは、モノクロ開発のタクティカルRPG『グランキングダム』のオープニング映像を公開しました。

ニュース 発表
PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!
  • PS4/PS VitaタクティカルRPG『グランキングダム』登場キャラ紹介のOP映像公開!

スパイク・チュンソフトは、タクティカルRPG『グランキングダム』のオープニング映像を公開しました。

この動画は、本作に登場するキャラクターや戦場、国家と傭兵ギルドを紹介するもので、傭兵ギルドのフラット・ポーカーを筆頭に総勢16名のキャラが映されています。

本作はPS4/PS Vita向けに国内で11月19日に発売予定。価格はPS4パッケージ版が6,980円(税別)、PS Vitaパッケージ版が6,480円(税別)、PS4ダウンロード版6,282円(税別)、PS Vitaダウンロード版が5,832円(税別)です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. GWは『無双』で過ごそう!『ゼルダの伝説』『FE』『刀剣乱舞』とのコラボ作品も最大50%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    GWは『無双』で過ごそう!『ゼルダの伝説』『FE』『刀剣乱舞』とのコラボ作品も最大50%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. ロシア版『World of Tanks』運営会社CEOが「過激主義」として提訴…現在Wargamingとは無関係も“ウクライナ支援”きっかけか

    ロシア版『World of Tanks』運営会社CEOが「過激主義」として提訴…現在Wargamingとは無関係も“ウクライナ支援”きっかけか

  3. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  4. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  5. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  6. 全て最安値を更新!『FREEDOM WARS』3,465円、『囚われのパルマ』1,490円、『SDガンダム ジージェネ クロスレイズ』1,980円など【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  8. 『428』イシイジロウ氏新作始動!再び渋谷舞台にする実写ADV、クラウドファンディング実施へ

  9. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top