『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像

日本の東映戦隊ヒーローシリーズを「パワーレンジャー」としてアメリカで展開するサバン・ブランドは、モバイル向けゲームタイトル『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』と『ストリートファイター』コラボを記念したショート映像を公開しました。

ゲーム文化 カルチャー
『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
  • 『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
  • 『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
  • 『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
  • 『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
  • 『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
  • 『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像

日本の東映戦隊ヒーローシリーズを「パワーレンジャー」としてアメリカで展開するサバン・ブランドは、モバイル向けゲームタイトル『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』と『ストリートファイター』コラボを記念したショート映像を公開しました。

物語は、突如として複数のパワーレンジャーに襲われたリュウと春麗から始まります。応戦するも分が悪い2人は突如謎の力で何処かにある神殿へとワープ。




そこで2人は本物のパワーレンジャーたちと出会い、彼らを襲ったのが悪の魔女リタ・レパルサが作り出した“悪のレンジャー”であり、さらにリュウが倒したはずのベガ(バイソン将軍)をもリタが強化復活させたと知ることに。そして戦いが始まります。



8分弱の映像では、『ストリートファイター』よりリュウ・春麗・ベガ(バイソン将軍)、「パワーレンジャー」からは“グリーンレンジャー(ドラゴンレンジャー)”トミー・オリバーと、“メガフォースイエロー(ゴセイイエロー/ゴーカイイエロー)”ジア・モラン、ニンジャー(ニンジャマン)が登場。またリタ・レパルサ(魔女バンドーラ)が作り出した“悪のレンジャー”として多数のヒーローが敵として出演しています。



本映像の見どころは、コラボの目玉でもある「リュウの変身」。パワーレンジャーからパワーコインを受け取ったリュウはその名も「リュウレンジャー」に変身しベガと戦うことになります。日本で“リュウレンジャー”といえば「五星戦隊ダイレンジャー」のリュウレンジャー、“天火星”亮が有名。「パワーレンジャー」で同名が使われていないが故の名称ですが、奇しくも両者とも炎を操る拳法使いという戦闘スタイルになっています。


変身後の戦闘だけでなく生身戦闘も十分用意された同映像。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。なお、「パワーレンジャー」ブランドは2018年に海外有名玩具メーカーのハズブロへ売却されており、2019年以降は同社からの展開になるとのことです。

『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』は海外iOS/Andoroid向けに基本無料で配信中。国内Android向けには事前登録を受けつけています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

    「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

  2. Steamで「非常に好評」和製FPS『カルトに厳しいギャル』スイッチ版6月26日発売決定!

    Steamで「非常に好評」和製FPS『カルトに厳しいギャル』スイッチ版6月26日発売決定!

  3. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

    いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  4. レトロゲームの4:3アスペクト比はもう伝わらない!?「Nintendo Classics」画面両端の余白をどうにかしたい海外ゲーマー

  5. 完璧主義者を狂わす小さな発見―Steamのあるボタンが“ほんの少し”ズレているとの指摘【UPDATE】

  6. 『ゼンゼロ』キャラのボディラインをじっくり観賞できる裏ワザ―「新しい一日を作ってくれた神に感謝」

  7. Steamのほんの少しズレたボタン、9年以上の時を超え修正―指摘から3日も経たないスピード対応

  8. 司法修習生が観光地でダンジョン探索&モンスター討伐!『ヒンターベルクのダンジョン』PS5/PS4版6月26日に発売決定

  9. 故郷を取り戻すため戦う。終末世界タクティカルゲーム『Dustwind: Resistance』PC/コンソールで配信

  10. 『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる

アクセスランキングをもっと見る

page top