『Apex Legends』レイスは“忍者風走り”をもう止める、その理由とは? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』レイスは“忍者風走り”をもう止める、その理由とは?

10月6日、Electronic Artsは『Apex Legends』の最新パッチノートを公開しました。そのなかで人気レジェンド「レイス」の走り方変更を発表しています。

家庭用ゲーム PS4
『Apex Legends』レイスは“忍者風走り”をもう止める、その理由とは?
  • 『Apex Legends』レイスは“忍者風走り”をもう止める、その理由とは?
  • 『Apex Legends』レイスは“忍者風走り”をもう止める、その理由とは?
  • 『Apex Legends』レイスは“忍者風走り”をもう止める、その理由とは?

Electronic Artsは、10月7日から始まる『Apex Legends』の最新イベント「アフターマーケット」のパッチノートを公開。そのなかで、本作に登場するレジェンド「レイス」のスプリントアニメーションに変更を加えたと発表しました。

公式サイトの記述によれば、「レイスは弱体化がきわめて難しいレジェンドです。これまで何度もアビリティの調整や弱体化を加えてきましたが、ピック率の低下にはつながりませんでした。レイスはソロでも高度に調整を加えたゲームでもユニークで使い勝手が良いからです」。しかし、「これ以上、アビリティへの変更を加えたくありません」とのこと。


同社は、「そこでレイスのこの強さを検討した結果、前かがみの特殊なスプリントアニメーションが、背丈を低くし、他プレイヤー目線でのヒットボックスを小さくしていることを発見しました。このことがすでに小さめのヒットボックスを持つレイスにさらなる強さを与えています」と今回の変更の理由を述べています。アビリティ等への変更はありませんが、この特徴的な忍者風の走り方の変更は、実質的にはレイスの弱体化を狙った調整になります。

新イベント「アフターマーケット」では、PC/PS4/Xbox One間でのクロスプレイ機能のベータ版を遊ぶことが可能なほか、新スキンや「コースティック」のスーパーレジェンドスキンも実装されます。

『Apex Legends』はPC/PS4/Xbox One向けに基本プレイ無料で配信中です。


《ロラルロラック》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  2. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

    「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  3. スイッチ2で蘇る“昭和・平成時代のプレイスタイル”─「みんなで一緒に遊び、画面も共有を本体機能だけで完結」

    スイッチ2で蘇る“昭和・平成時代のプレイスタイル”─「みんなで一緒に遊び、画面も共有を本体機能だけで完結」

  4. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  5. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  6. 中毒性抜群のパチンコローグライク『Peglin』PS/Xbox版5月1日リリース!Steamレビュー“非常に好評”の人気作

  7. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

  8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売スタート!応募は5月14日11時まで

  9. スイッチ2版『サイバーパンク2077』はDLSSを使用!超重量級ゲームでもNVIDIAの技術でいつでもどこでも遊べる

  10. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

アクセスランキングをもっと見る

page top