『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】

第4回は濃いキャラ勢揃いのウォールマーケットから。

連載・特集 特集
『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』で学ぶ英語表現 第4回:ウォールマーケット編【ゲームで英語漬け#51】

第4回は本作一番のお楽しみポイント、金と欲望渦巻くウォールマーケットから。いろんな意味で濃厚な面子が勢揃いするこの章では、粋な台詞はや変わった表現が盛りだくさんです。闘技場の小気味よい前説は何度観ても飽きませんね。

練習問題の解答

Aerith:Because I'm not sick of you yet.
エアリス:だって、まだ飽きてないから。

ティファも使っていた“be sick of ~”の否定文で、ティファとエアリスが対になるような台詞です。

英語版台詞集 CHAPTER 9~11

Aerith:“Out of sight,out of mind.”as the old saying goes.

エアリス:「見ないもの、ないのと同じ」、昔から言うよね。

この言葉には「去る者は日日に疎し」のことわざがよく当てられます。慣用句は慣用句で訳すのが通例ですが、辞書に例示されるものだけが正しいとは限りません。直訳でなんとなく通じるものはそちらのほうがより海外翻訳っぽい文体になります。

Beck:I'd say We're owed “compensatory damages”!

こいつは「そんがいばいしょう」してもらわねえとな!

Beck:Nothing but our due recompense-That's all!
Butch:Do wreck-em-pants!?

ベグ:「ばいしょうきん」さえ払ってくれりゃいいんだよ!
ブッチョ:「パンツを切り刻め」って何だ?

典型的な当たり屋の言いがかりですが、不注意の器物損壊などうっかりのトラブルでも使います。頭の片隅に置いておくと万が一の時に役立ちます。


Aerith:Cloud...requesting permission to kill.
Cloud:Denied.

エアリス:クラウド…こいつぶっころしたいんですけど。
クラウド:やめておけ。

英語版だとおてんば調の言い回しになっているエアリス。コルネオ邸の門番にからかわれて物騒な単語が飛び出します。


Aerith:Not the sharpest tool in the shed, is he?
Cloud:No.

エアリス:彼、ざんねんな人?
クラウド:ああ。

肯定文の"The sharpest tool in the shed"「納屋にある道具で一番鋭い」で頭脳の冴える人を指します。この否定形になると反対に「頭の悪い人」に。


An appointment is required, and the earliest available slot is three years from now.

予約が必要ですが、空きがあるのは一番早くても三年後になりますよ。

空港カウンターなどで出てくるフレーズです。海外旅行に出かけるときには必ず覚えましょう。


Sam:Heads or tails?

サム:表か裏か、どっちだ?

表が「Heads」、裏が「Tails」。ここから派生した“can't make heads or tails of ~”「~がさっぱり分からない」というフレーズがあります。


Sam:When you bet it all on a toss, sometimes you got burned by lady luck. Every coin has two sides.
Madam M:You're right of course―even if they are both the same.

サム:コインを投げりゃ、幸運の女神様に嫌われるときもあるさ。全てのコインに裏表があるってな。
マダム・マム:そりゃそうさ―両面同じ柄のコインでもね。


Madam M:Don't you think I know that!? You greedy bastard! Scum-sucking piece of shit festering asshole!

マダム・マム:あたしが知ってたと思うかい? あの強突張りめ!外道でクソッタレの腐ったゲス野郎が!

英語版ではピー音無しで普通に言っちゃいました。ギャグポイントだったので物足りなさもあります。


Andrea:But those who crave my favor must first prove that they know how to move. Think you can follow my lead?

アニヤン:私のお気に入りになりたければ、まず証明してもらおうか、踊れるかを。私についてこれるかな?

英語名では「Andrea Rhodea」となっています。「Andrea」は男女ともに使われる名前ですし、「Rhodea」は雌雄同体であるカタツムリの一種。ジェンダーの垣根を越えるイメージですね。


Tifa:Why did you have men in Sector 7 asking about Avalanche? Spill the beans or....
Cloud:I'll cut 'em off.
Aerith:I'll rip 'em off!
Tifa:Or I'll smash 'em.

ティファ:どうして七番街でアバランチのこと探ってたの? さっさと吐かないと…
クラウド:斬り落とすぞ。
エアリス:ちぎっちゃうよ?
ティファ:…ぶっ潰すよ。

ドン・コルネオへの脅迫3連コンボです。“Spill the beans”(豆をこぼせ)とは古代ギリシャに由来する言い回しで、議会の賛否投票で色違いの豆を使っていたのですが、途中で誤って容器をひっくり返すと結果が分かってしまうことから、「隠していることを言う」に転じました。


Aerith:The future isn't...set in stone. That's what I always tell myself.

エアリス:未来…決まってなんかない。そう思うことにしてるの。

“Set in stone”は、石に刻まれたものは取り消せないことから、確定事項や後から変更がきかないことを表します。


Rude:"Threats to public order are to be summarily put down." This is what we've always done.
Reno:“Summerily put down.” Guess it's a little late to grow a conscience.

ルード:「公共秩序への脅威は直ちに排除せよ」。今までやってきたことだろうが。
レノ:「直ちに排除」、ね。良心が芽生えるにはちょっと遅かったかもな、っと…


This train will stop at the Sector 7 slums...and is bound for the train graveyard.

次は七番街スラムに止まります。この電車は列車墓場行きです。

The train will depart shortly. Please stand clear of the closing doors.

間もなく発車いたします。閉まる扉から離れてお待ちください。

JRの新幹線で英語アナウンスをしているのは、ゲームの英語吹替や主題歌の歌唱でおなじみのDonna Burkeさん。乗る機会があれば耳を傾けてみましょう。



Tifa:And you...can go to hell!

ティファ:あんたは…地獄に堕ちろ!

エリゴル戦でとどめの一撃。「あんたは邪魔!」から豪快なゴートゥヘルになりました。

練習問題:次の台詞を訳しなさい。

Andrea:True beauty is an expression of the heart. A thing without shame, to which notions of gender don't apply.

ダンスは本筋のシーンを差し置いて力の入れようが段違いでしたね。ラストを飾る締めの一言を決めましょう。

《Skollfang》

好奇心と探究心 Skollfang

ゲームの世界をもっと好きになる「おいしい一粒」をお届けします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top