『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

『ポケモンGO』や『ピクミンブルーム』の開発は今後も継続されます。

ニュース ゲーム業界
『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に
  • 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に
  • 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

ナイアンティックはロサンゼルスのスタジオを閉鎖し、『ポケモンGO』のスタジオで230人の従業員を解雇。さらに2023年1月配信開始した『NBA All-World』を閉鎖し、2023年内配信を予定していた『MARVEL World of Heroes』の開発を中止。モバイルゲーム事業を縮小する方針を明らかにしました。

Kotakuが入手した従業員向けメールによれば、今回の解雇と一部スタジオ閉鎖について創業者のジョン・ハンケ氏は「経費が収入を上回るスピードで増加したため」と説明しています。

コロナ禍で大幅増収もあくまで一時的なものに

同社はコロナ禍で大幅な収益増加となったものの、その後は減少。また、2016年に『ポケモンGO』が発売されて以来ARゲーム市場の競争は激化し、「モバイルゲームには高いクオリティと革新的なコンテンツが求められるだけでなく、強力な収益化、SNSや口コミといったバイラルマーケティングによる成長が必要となり、これら全ての点で社内目標を達成できてない」とのこと。

実際、2023年1月24日に配信開始となった『NBA All-World』についていえば、約4週間で約180万DL、リリース初月の収益は約15万8000ドル(約2,200万円)の記録で、『ピクミン ブルーム』の発売後4週間で300万DL、96万ドル(1億3,000万円)以上の収益と比較すれば明らかに苦戦していました。

『ポケモンGO』が同社の最優先プロジェクトであることは今後も変わらず、『ピクミンブルーム』『Monster Hunter Now』『ペリドット』の開発も継続されますが、開発チームと収益性の維持のため「やるべきことはいくらでもある」と、ハンケ氏は述べています。

《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  2. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

    『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  3. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

    『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  4. 『Phasmophobia』作者は非ホラゲプレイヤー!?協力パズル作るつもりが思ったより怖い出来になって大ヒット

  5. 初代『サイレントヒル』リメイク版開発中!『サイレントヒル2』リメイクに続きBloober Teamが開発に参加【KONAMI PRESS START】

  6. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  7. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  8. 【無料配布】ロジック知らずのカオスなミニゲームで最大8人同時対戦!Steamにてミニマム『フォールガイズ』的パーティーゲー『WHAT THE PAK?!』6月24日まで

  9. 龍が如くスタジオ新作『STRANGER THAN HEAVEN』はヤクザ版『L.A.ノワール』?ジャズやアングラ世界観など共通点

  10. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

アクセスランキングをもっと見る

page top