開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント

リメイク版『Dead Space』などを手掛けたMotive Studioがチームに参加しています。

ニュース 発表
開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント
  • 開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント
  • 開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント

エレクトロニック・アーツは、現地時間2024年5月7日に開催された投資家向け電話会議の中で、開発中の『バトルフィールド』シリーズ最新作について言及しました。

史上最大のBF開発チーム

同社CEOのAndrew Wilson氏は会議の中で、DICE、Criterion、Ripple Effectにくわえてリメイク版『Dead Space』や『STAR WARS:スコードロン』などの開発実績を持つMotive Studioが参加した『バトルフィールド』開発チームについて「フランチャイズ史上最大のチーム」としています。また、同プロジェクトがとても素晴らしい規模のライブサービスになるだろうとしています。

同氏は開発チームがシングルプレイヤーとマルチプレイヤーのゲーム体験を繋ぐような『バトルフィールド』世界を構築しているとコメント。会議の数週間前には開発チームを訪問したことも明らかにしており、すでにプレイ可能だった現在のプロジェクトに触れ、見たものや体験できた内容にとても興奮したという思いを語っています。

『Battlefield 2042』は今シーズンがラストに

配信中の『バトルフィールド 2042(Battlefield 2042)』は、現在開催中の「シーズン7:ターニング・ポイント」をもってシーズン制コンテンツの追加終了が2024年4月に発表されています。今後はチャレンジやイベント、メンテナンスのサポートなどは行われるものの、新たなシーズンは登場しない予定です。


なお、同社では決算のプレゼンテーションの中で、FY25中に「未発表の2タイトル」をリリースする予定であることを発表しています。そのうち1タイトルは「パートナータイトル」であり、もう1タイトルは「所有しているIPの新規タイトル」であるようです。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

    『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

  2. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

    オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  3. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

    「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  4. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  5. PS Studios傘下スタジオも利用を検討している?画像生成AI「Midjourney」をディズニーとユニバーサルが提訴。「盗作の底なし沼」と大警戒

  6. 『ボーダーランズ3』は『2』より“良い”ゲームとGearboxのCEOが語る―そして『4』があらゆる尺度でそれを超える

  7. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

  8. 『Phasmophobia』作者は非ホラゲプレイヤー!?協力パズル作るつもりが思ったより怖い出来になって大ヒット

  9. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  10. ゲームでの生成AI利用めぐる米俳優組合のストライキ、業界との合意を経て一時停止へ

アクセスランキングをもっと見る

page top