SF宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』最新アップデート後プレイヤー数が大幅増加。PC版のみならずコンソール版も大盛況 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SF宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』最新アップデート後プレイヤー数が大幅増加。PC版のみならずコンソール版も大盛況

ユーザー評価上昇中の『No Man's Sky』、プレイヤー数も急上昇中。

PC Windows
SF宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』最新アップデート後プレイヤー数が大幅増加。PC版のみならずコンソール版も大盛況
  • SF宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』最新アップデート後プレイヤー数が大幅増加。PC版のみならずコンソール版も大盛況
  • SF宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』最新アップデート後プレイヤー数が大幅増加。PC版のみならずコンソール版も大盛況

2024年7月17日に最新パッチが配信され、ユーザーからの評価も上昇中のSF宇宙探索ゲーム『No Man's Sky』。そんなこのゲームですが、ユーザーからの評価のみならず、アクティブプレイヤー数も7月17日の最新パッチ以後爆発的に伸びているようです。


Steamの同時接続プレイヤー数のみならずPSでのアクティブユーザー数も増加が確認

Steamの情報を収集している第三者サイトSteamDBによると、7月17日の最新パッチの配信前後にかけてプレイヤー数が大幅に増加し、それまで1万人以下だったアクティブプレイヤー数が一気に4万5千人前後まで跳ね上がり、約400%のプレイヤー増加を記録していることがわかります。

プレイヤー数が増えているのはSteam版だけでなくコンソール版でも同様なようで、PSのトロフィー情報を収集している海外メディアTrueTrophiesは『No Man's Sky』の7月17日の最新パッチ導入以降、同ゲームのPS版のプレイヤー人数が493.41%という大幅な増加を記録したと報じています。

一度は低評価を受けながらも、継続的なアップデートでユーザーの信頼を取り戻し、評価もアクティブユーザー数も増加中の『No Man's Sky』。本作の勢いはどこまで伸びるのでしょうか。


『No Man’s Sky』は、PC(Steam/Microsoft Store/GOG.com)/PS5・PS4/Xbox Series X|S・Xbox One/スイッチで配信中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,924
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
¥49,478
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

    新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  2. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  3. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

    日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  4. 2006年発売のD&Dベース傑作RPGがSteamで復活!『NEVERWINTER NIGHTS 2: ENHANCED EDITION』発売

  5. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  6. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  7. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  8. 本格二次大戦RTSシリーズ最新作『Sudden Strike 5』発表!9年ぶりに帰ってくる過酷な戦場の数々に新兵も熟練兵も参戦せよ

  9. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  10. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

アクセスランキングをもっと見る

page top