オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築

自由な発想でロボットを改造・操作し探索を楽しむゲームです。

PC Windows
オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築
  • オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築
  • オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築
  • オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築
  • オリジナルロボットを作成・操作する2DACT『Mechanical Lab』早期アクセス開始―最も遠い人里離れた場所に到達するための車両を構築

Seven Arm Octopusは2DACT『Mechanical Lab』をSteamにてPC向けに早期アクセスを開始しました

動力や兵装の組み合わせから内部の配線まで、オリジナルのロボットを作成・操作する2DACTです。

溢れるアイディアをLet’s具現化、それいけマイロボット!

本作は主人公であるロボットのA17号を改造・強化したうえで操作し探索を行う2DACTです。プレイヤーはA17号の外装から内部の配線まで様々な改造を行うこととなります。

発想は自由そのもの、例えば駆動系なら見慣れた車輪から厳めしい装軌、はたまた複数の脚を動かす多脚まで選択でき、兵装もオーソドックスな射撃武器から敵弾を反射する盾まであります。

それに探索を進める上で周囲のものとインタラクト可能なロボットアームも不可欠、時にはロボットアームでレバーを操作することで“ゲーム内でゲームを遊ぶ”なんてことも。溢れるアイディアをこれでもかと具現化し、徹底的に改造・強化したA17号を操作して探索を進めていきましょう。

開発によれば早期アクセスとした理由はできうる限り早い段階で適切なフィードバックによる改良を進めたいからとしており、期間は半年の予定。期間中には新しいパーツやミッション、敵といったコンテンツの拡充を進めたいとしています。

現時点で5つのモジュールと90種類近いパーツから成るエディターにより完全に機能する車両を設計でき、全てのチャレンジやミッションの攻略も可能とのこと。また、リリース後のコンテンツアップデートに合わせて価格改定も計画中としています。

プレイヤーの自由な発想のもとで進めるビルド要素が特徴の2DACT『Mechanical Lab』は、Steamにて1,500円にて配信中。9月4日までリリース記念セールにつき25%引きの1,125円での販売となっています。


SKYE ゲーミングチェア
¥22,580
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  2. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  4. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

  5. 「第9地区」監督手掛けるサイバーパンクバトロワ『Off The Grid』Steam版がリリース―脱出か、全滅か。義肢と銃弾が飛び交う次世代シューター

  6. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

  7. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  8. ボーステック版復活!『銀河英雄伝説Ultimate Collection』発表―いち提督として派閥や人間関係味方につけ勝利目指す『IV』も収録

  9. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

  10. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

アクセスランキングをもっと見る

page top