1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス

リリース1周年を記念したSteamのセールも開催されています。

PC Windows
1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス
  • 1周年の『東方ダンマクカグラ』Toby Fox氏×ZUN氏によるコラボ楽曲第2弾が配信開始!「正式な依頼が来る前に作っちゃった」コラボの裏話やPS4版もアナウンス

アンノウンXは、リズムゲーム『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』にて、Toby Fox氏とZUN氏がコラボレーションした楽曲「Necrolovania」「空しき骸のメガロヴァニア」を配信しました。追加楽曲は無料アップデートで利用可能です。

豪華クリエイターによる神曲コラボが再び…!プレイ映像も公開

Toby Fox氏とZUN氏は本作において「U.N. Owen Was Hero?」という曲で一度コラボレーションしており、今回はコラボレーションの第2弾となります。


ZUN氏は『UNDERTALE』の「MEGALOVANIA」を、Toby Fox氏は『東方Project』の「ネクロファンタジア」と、1曲を二人でアレンジした前回と異なりお互いの作品の曲をアレンジする形となっています。

コラボした楽曲「Necrolovania」「空しき骸のメガロヴァニア」は全プレイヤー向けの無料アップデートにて追加され、YouTubeでは楽曲のプレイ映像も公開されています。

また、コラボ楽曲の配信にあわせて、サンズと八雲藍の新たなボスヒロイン(?)「ふたりはぐうたら」も登場。Toby Fox氏は幼少期から『東方Project』のファンであることが知られており、以前公開された動画ではキャラクターのひとり「八雲藍」を強く推していました。

1周年記念の最新情報や、両クリエイターのコメントも公開!

本作のリリース1周年を記念した公式配信「復活!ダンカグ通信 SP」ではさまざまな最新情報が公開されました。配信では楽曲追加パック第6弾の紹介や、新しい譜面レベルやミタマカードのお気に入り機能などが追加されるアップデートの解説が行われています。

配信の後半ではコラボレーション楽曲を作り上げたToby Fox氏と、イラストを担当したTemmie Chang氏のコメントも公開されています。

ZUN氏のコメントも公開されており、「コラボ楽曲の正式な依頼が来る前に、僕もう作っちゃった」「いろいろとこういうの作りますって言う前に、作って出しちゃった。最初に。」と衝撃の裏話も。

本来は前回同様にふたりで1曲を作り上げる予定でしたが、ZUN氏が既に曲を作り上げていたことから2曲になったという経緯があるようです。これにはディレクターのたかむら氏も困惑…。

さらに配信の最後には、本作のPS版がリリースされることも発表されました。PS5にも対応したPS版は2025年4月17日リリース予定となっています。また、Steamでは本作の1周年を記念した期間限定のセールも開催されています。

Toby Fox氏とZUN氏がコラボレーションした楽曲「Necrolovania」と「空しき骸のメガロヴァニア」は、『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』にて現在配信中です。

ライター:kurokami,編集:Akira Horie》

ライター/チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  2. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  5. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  6. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  9. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top