『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

NianticからScopelyに売却された『ポケモンGO』ですが、チームリーダーを務めるエド・ウー氏は「未来の成功に強い確信を持った」とコメントしています。

ニュース ゲーム業界
『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 公式大会「PJCS2025」のキービジュアル
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」
  • 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

Nianticは3月12日、ゲーム事業をScopelyに売却すると発表しました。これを受けて、『ポケモンGO』のチームリーダーを務めるエド・ウー氏が声明を公開。本件を「未来にとって前向きな一歩」だと伝えています。

◆『ポケモンGO』の未来の成功に強い確信を持った

本件は、Nianticの『ポケモンGO』『ピクミンブルーム』『モンスターハンターNow』とそれらに携わるチームを、一般的な取引完了条件を満たすことを前提として、Scopelyに対し35億ドルで売却するというもの。なお、事業移管後もゲーム及びアプリは継続してサービスを提供します。

これについてエド・ウー氏より、『ポケモンGO』公式サイトで「次の10年に向けて」というメッセージが公開されました。ウー氏はまず「Scopelyが『ポケモンGO』のコミュニティとチームを高く評価している」と前置きし、Scopelyの一員となっても『ポケモンGO』の理念は変わらないと説明。

その上で、Scopelyも『ポケモンGO』チームが自律性と必要な権限を持ち、最高のプレイヤー体験を提供できるようサポートしてくれると伝えています。

さらに、ウー氏は「このアプローチはNianticのゲームにとってとても重要」だと強調。Scopely側との対話を通し、同社が各ゲームの自主的な開発と創造的な成長をどのようにサポートしているかを学び、『ポケモンGO』の未来の成功に強い確信を持ったといいます。

また、株式会社ポケモンとの絆もこれからも変わることなく続くと説明。最後に「『ポケモンGO』は常に進化し続けるゲームです。これからも、私たちがゲームを作り、進化させていくことに変わりはありません。そして、皆さまにより良い体験を提供し続けます」と締めくくりました。


『ポケモンGO』は2016年7月にリリースされ、世界的な大ヒットを記録。それまでややマイナーだった位置情報ゲームの知名度を飛躍的に高め、今なお根強い人気を博しています。

売却を受けてゲームにどのような影響が出るか不安になった方は、公式からの頼もしい声明に安心したのではないでしょうか。Scopelyのサポートを受け、『ポケモンGO』がさらなる進化を続けることに期待です。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』第2弾アプデや『バイオハザード レクイエム』の情報も!「カプコンスポットライト」6月27日7時より放送決定

    『モンハンワイルズ』第2弾アプデや『バイオハザード レクイエム』の情報も!「カプコンスポットライト」6月27日7時より放送決定

  2. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

  3. 『MindsEye』酷似した高評価文面並ぶ怪しい投稿が根拠のボット疑惑浮上に開発元が直接反論…!過去には低評価をボット利用の工作と非難

    『MindsEye』酷似した高評価文面並ぶ怪しい投稿が根拠のボット疑惑浮上に開発元が直接反論…!過去には低評価をボット利用の工作と非難

  4. 『ステラーブレイド』続編ではより物語の深い部分が語られる!キム・ヒョンテ氏、カットされたイヴの衣装チェンジに関する詳細設定等の存在を明言

  5. ワーナーゲーム部門が組織再編―「ハリポタ」等4つの人気IPに目標定め新たなリーダーシップ体制構築

  6. 釣りゲー大集結のセール「Steam 釣りフェス」開催中!“圧倒的に好評”『DREDGE』『デイヴ・ザ・ダイバー』など対象

  7. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

  8. XboxとAMDが“次世代Xbox”のためのパートナーシップ締結を発表―互換性を持ちつつ、よりクオリティの高いゲームプレイを提供

  9. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  10. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

アクセスランキングをもっと見る

page top