『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

「このようなことが起こるかもしれないと予想していました」

ゲーム文化 Mod
『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため
  • 『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため
  • 『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

YouTuberのDark Spaceは、『グランド・セフト・オートV』続編に関するリーク情報に基づいて制作した『Grand Theft Auto 6』のマップの推測バージョンとなるマップMod「Project Vice」を削除したことを明らかにしました。

Mod「Project Vice」は3月20に公開されたばかりだったが…

Mod「Project Vice」は2025年3月20に公開され、このModを紹介する形で、「I Finally Made A Playable GTA 6 Map in FiveM and Single Player」というYouTube動画が公開されていました。しかし突如、YouTubeからこの動画の削除の知らせがきたとのこと。その通知によると、削除はテイクツー・インタラクティブからの要請によるもので、著作権侵害が原因だとされていたそうです。

Dark Spaceはテイクツー・インタラクティブからは直接、警告もメールもなかったとし、「一言声をかけてくれさえすれば、求めに応じて削除していたのに」と呟いています。

Dark Spaceは、新たなYouTube動画にて事の詳細を解説し、テイクツー・インタラクティブが他の動画ではなくDark Spaceの動画を削除したのは、マップが正確すぎたのではないかと推測。さらに、同社が過去にModやその他のファンプロジェクトを繰り返し標的にしてきたことを非難しました。また、YouTube動画に対して著作権侵害の警告を受けただけなものの、さらなる法的措置を回避するためにModのダウンロードリンクも削除することにしたと述べています。

Modの作業はキャンセルするのかというDiscord内においての質問に対し、Dark Spaceは「おそらく私はキャンセルするつもりだが、他の人たちがそれを引き継いで先に進むのを止めるつもりはない」と回答しています。

なお、Dark Spaceが2024年12月に公開した「We put Leonida In GTA 5」というタイトルの動画説明には、Google Drive経由でModをダウンロードするためのリンクを現在も確認できますが「Project Vice」の旧バージョンへのリンクであるかどうかは不明です。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  2. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

    来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

  3. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

    映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

  4. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

  5. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  6. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  7. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  8. 「SILENT HILL」なりすましアカウントに要注意!『SILENT HILL f』βテストを騙り偽サイトに誘導する広告が出現

  9. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  10. 相変わらずムチムチの太もも!アニメ「ライザのアトリエ」フィギュアが眩しい―キャミソール姿で元気に駆けだす

アクセスランキングをもっと見る

page top