イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

このやり取りで購入を決めた人もいるようです。

PC Windows
イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応
  • イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応
  • イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

アサシン クリード シャドウズ』をイーロン・マスク氏が「ひどいゲーム」と批判。それに対しユービーアイソフトがピシャリと反応しました。

このやり取りで購入を決めた人も

事の発端は、マスク氏がストリーマーのHasan Piker氏による『アサシン クリード シャドウズ』の配信を「詐欺師」と呼び、さらにゲーム自体を「ひどいゲーム」と批判したことによります。これに対ユービーアイソフトの公式アカウントは「あなたの『Path of Exile 2』アカウントをプレイしている人がそう言ったのですか?」と返答。この皮肉を込めた一言は記事執筆時点で55万件以上の「いいね」を集めています。

C)Getty Images (Photo by Icon Sportswire / 寄稿者)

ユービーアイソフトの返答は、マスク氏が以前『Path of Exile 2』をプレイした際、高レベルのハードコアキャラクターを使用していたにもかかわらず、ゲームに不慣れな様子を見せたことを揶揄したもの。後にマスク氏は『Path of Exile 2』と『ディアブロ4』でブースティングを利用していたことを認めています。




この一連のやり取りを多くの人が好意的に受け止めたようで、中には「これを機に『アサシン クリード シャドウズ』を購入する」というコメントも見られます。

この件に関して、Hasan氏もマスク氏の『Path of Exile 2』と『ディアブロ4』のブースティング行為を引き合いに出し、マスク氏を「詐欺師」と批判する動画を配信。Hasan氏得意の『ELDEN RING』で戦うか、アイデアの市場で議論しましょうと提案しています。

『アサシン クリード シャドウズ』は、PS5/Xbox Series X|S/Windows(SteamUbisoft StoreEpic Games Store)/Mac(App Store)向けに販売中です。



《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. 『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

    『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

  7. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  8. クラシックスタイルの基地建設リアルタイムストラテジー『Tempest Rising』が前倒しで急遽発売!デラックス・エディション予約購入の早期アンロック特典を誤って全員に適用してしまっため

  9. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  10. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

アクセスランキングをもっと見る

page top