
カプコンは、ハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』について、チャレンジクエスト「竜谷の跡地のドシャグマ」のランキング結果を1~2週間程度の集計期間で不正なクリアタイムを調査・除外したうえで確定すると発表しました。
チャレンジクエスト「竜谷の跡地のドシャグマ」のチャレンジ期間が終了
4月18日まで開催されていたチャレンジクエスト「竜谷の跡地のドシャグマ」は、指定された装備で記録に挑む内容となっていました。しかしクリアタイムについて不正行為や不具合が確認されたとして、ランキング報酬の廃止が4月15日に発表されています。
そんなチャレンジクエスト「竜谷の跡地のドシャグマ」について、最終的なランキング結果は1~2週間程度の集計期間で不正なクリアタイムを調査・除外したうえで確定するとのこと。なお不正については、クリアタイムでの判定だけではなく、「独自の調査・検出による対応」もするということです。
また討伐タイムを競うクエスト以外も含めた話として、明らかな不正行為と判定されたユーザーに対するアカウント停止措置は順次実施しているということもあわせて記載されています。
不正改ざんクエストにも注意
積極的に不正を行うことは言語道断ですが、他者の不正行為に巻き込まれるようなケースについても4月18日に注意喚起がされています。
上位環境の「調査クエスト」「現地調査クエスト」などでゲームデータの不正改ざんが確認されており、場合によってはゲームそのものが遊べなくなる可能性も告知されています。疑わしい場合はプレイしないようするのはもちろん、参加してしまった場合は公式のアナウンス通り、プレイを中断し、セーブはしないでゲームを終了するようにしましょう。
『モンスターハンターワイルズ』は、PS5/Xbox Series X|S/Windows(Steam)向けに販売中です。