アリスソフトの美少女現代伝奇RPGリマスター『夜が来る!-Square of the MOON- Remastered』が5月31日Steamに登場―日本語対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アリスソフトの美少女現代伝奇RPGリマスター『夜が来る!-Square of the MOON- Remastered』が5月31日Steamに登場―日本語対応

その後、有名RPGに影響を与えたとも言われる作品がSteamに登場。

PC Windows

2025年5月9日、アリスソフトが開発した現代伝奇RPG『夜が来る!-Square of the MOON- Remastered』Steamストアページが公開されました。Steamでのパブリッシャーを手がけるのはKagura Gamesで、発売日は2025年5月31日を予定しています。

2001年発売の現代伝奇RPG、24年の時を経てSteam経由で世界へ

『夜が来る!』は、2001年にアリスソフトが発売した美少女現代伝奇RPGです。「真月」と呼ばれる青きもう1つの月が存在する現代日本を舞台に、「光狩(ひかり)」と呼ばれる敵を倒すため主人公は戦いへと巻き込まれていきます。

本作ではアドベンチャーパートとRPGパートに分かれており、RPGパートではグリッドベースのダンジョンを見下ろし視点で探索するダンジョンクロウル系のゲームとなっています。探索には時間制限があり、この時間制限の中で目標を果たせるかどうかも重要です。

本作は2024年に解像度の1280x720への強化、一部ボイス化などを行った国内向けリマスター版(リンク先成人向け注意)が発売されており、今回のSteam版でもタイトル通りに同リマスター版がベースになっているものと思われます。

2025年5月9日16時現在、Steamストアページは英語表記でスクリーンショットも英語の画像となっていますが、対応言語には日本語・英語・中国語(簡体字)が記載されています。なお、Steamストアページでは成人向けの表記がないため、成人向け要素は直接は含まれておらず、外部サイトからのパッチファイルの導入で追加される可能性が高そうです。


『夜が来る!-Square of the MOON- Remastered』Steam版は、5月31日配信予定です。


ペルソナ3 リロード - PS5
¥5,535
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル - Switch
¥5,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-05-12 2:26:30
      ゲームとして面白かったからなぁ
      大シリーズとランス全作もSTEAMにだしてくれ
      アリスの遺産を世界に示すのだ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-05-09 18:34:57
      サン・テグジュペリは欠けはしない
      1 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2025-05-09 14:10:31
      大悪司や大番長も…
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-05-09 12:09:37
      昔はこの顔の美少女かわいいと思っていたが
      今見ると顔面の比率がおかしく感じて狼狽した
      流行りの絵柄につられて、人間の感性も変わるものか
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-05-09 11:54:30
      P3の元ネタなんじゃないかって言われてたゲームだっけか
      昼は普通の学生で夜は戦うっていう
      21 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-05-09 9:12:55
      先行して販売されていたDL版のお値段は1980円でした
      Steam版は幾らに設定されるのか気になります
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-05-09 8:40:55
      中身知らないけど、OPテーマ曲だけは何故か知ってる作品だ...
      7 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

      Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    2. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

      コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

      法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    4. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

    5. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

    6. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    7. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

    8. ボーステック版復活!『銀河英雄伝説Ultimate Collection』発表―いち提督として派閥や人間関係味方につけ勝利目指す『IV』も収録

    9. 「第9地区」監督手掛けるサイバーパンクバトロワ『Off The Grid』Steam版がリリース―脱出か、全滅か。義肢と銃弾が飛び交う次世代シューター

    10. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム