原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち

人気作品のリマスターであるが故に細かな部分まで注目されています。

PC Windows
原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち
  • 原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち
  • 原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち

2025年4月23日にリリースされた『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered(オブリビオン リマスター)』について、ゲームのあらゆる部分を作り直したが故に失われてしまった、細かいジョーク描写があると気づいたファンのRedditの投稿が注目されています。

看板の雑な修正で店主の性格を表す小ネタがリマスター版で消失

『オブリビオン』のアンヴィルでレレス良品店を営んでいる「ノルバート・レレス」は、人柄は良いものの、抜けている部分がある人物として登場します。彼の店の看板は「Lelles' Quality Mercandise」という誤ったスペル(正しくはLelles' Quality Merchandise)になっており、原作版ではcとaの上に無理やりhを入れる力業で修正されていました。

レレスのおっちょこちょいな部分をユーモラスに表現していたこの看板について、Redditユーザーは「リマスター版では適当に追加されたhが記載されておらす、誤ったスペルがそのままになっている」と報告。

小さな違いではあるものの、レレスの性格を細かい部分で表す描写がなくなっていることに落胆するゲーマーたちの声が多数寄せられました。

Genuinely heartbroken by this vv
byu/Xeredek inoblivion

ビジュアルとパフォーマンスの強化により、あらゆるオブジェクトのモデルや風景を鮮明に描写しているリマスター版。原作が人気作品であるが故に、細かな部分まで注目されている模様です。

今回注目された看板の違いが意図的なものであるかは不明ですが、Nexus Modsでは原作版の看板に戻すModが公開されています。


『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、PC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中。Game Passにも対応しています。

ライター:三ツ矢,編集:八羽汰わちは

ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 修理依頼の「RTX 4090」、4枚中3枚が偽物!?中国のハードウェア修理系YouTuberの解説動画が話題に

    修理依頼の「RTX 4090」、4枚中3枚が偽物!?中国のハードウェア修理系YouTuberの解説動画が話題に

  2. 「Modderの火力はまだ弱い」!?『Stellar Blade』制作総指揮キム・ヒョンテが同作Modコミュニティに物申す

    「Modderの火力はまだ弱い」!?『Stellar Blade』制作総指揮キム・ヒョンテが同作Modコミュニティに物申す

  3. ハードコアARPG『The First Berserker: Khazan』なぜか“女体化”無料DLC配信へ―「感謝のプレゼント」で購入者全員に、本体価格も改定で遊びやすく

    ハードコアARPG『The First Berserker: Khazan』なぜか“女体化”無料DLC配信へ―「感謝のプレゼント」で購入者全員に、本体価格も改定で遊びやすく

  4. 『ARK: Survival Ascended』最新アプデでAMD製GPU使用時にフレーム生成が強制有効化。ゲーム内設定での無効化は行なえず

  5. 『Stellar Blade』販売本数300万本突破!PC版発売に『NIKKE』とのセクシーコラボで大注目

  6. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

  7. メイドと共に酒場を切り盛りする成人向けコミュニケーション&経営SLG『Fallen / Brand New World』Steam配信決定・デモ版配布中

  8. 1年以上アップデートなしの早期アクセスローポリシューター『BattleBit Remastered』復活か!?突然の「オーバーホール」動画を投稿

  9. 『7 Days to Die』V2.0アップデート「Storm's Brewing」6月16日よりテスト版配信!バイオームシステム変更や危険な嵐、新ゾンビ追加など予定

  10. 魚を捧げ生き延びる…日本語対応Co-op釣りホラー『GONE Fishing』早期アクセス開始!餌を集めて釣り、怪物の飢えを満たし続けよう

アクセスランキングをもっと見る

page top