
2025年4月23日にリリースされた『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered(オブリビオン リマスター)』について、ゲームのあらゆる部分を作り直したが故に失われてしまった、細かいジョーク描写があると気づいたファンのRedditの投稿が注目されています。
看板の雑な修正で店主の性格を表す小ネタがリマスター版で消失
『オブリビオン』のアンヴィルでレレス良品店を営んでいる「ノルバート・レレス」は、人柄は良いものの、抜けている部分がある人物として登場します。彼の店の看板は「Lelles' Quality Mercandise」という誤ったスペル(正しくはLelles' Quality Merchandise)になっており、原作版ではcとaの上に無理やりhを入れる力業で修正されていました。
レレスのおっちょこちょいな部分をユーモラスに表現していたこの看板について、Redditユーザーは「リマスター版では適当に追加されたhが記載されておらす、誤ったスペルがそのままになっている」と報告。
小さな違いではあるものの、レレスの性格を細かい部分で表す描写がなくなっていることに落胆するゲーマーたちの声が多数寄せられました。
Genuinely heartbroken by this vv
byu/Xeredek inoblivion
ビジュアルとパフォーマンスの強化により、あらゆるオブジェクトのモデルや風景を鮮明に描写しているリマスター版。原作が人気作品であるが故に、細かな部分まで注目されている模様です。
今回注目された看板の違いが意図的なものであるかは不明ですが、Nexus Modsでは原作版の看板に戻すModが公開されています。
『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、PC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中。Game Passにも対応しています。