『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正

6月5日の時点ではSteamベータ版限定の公開でした。

PC Windows
『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正
  • 『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正
  • 『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正

ベセスダ・ソフトワークスは『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』の「アップデート1.1」を正式リリースしました。

全プラットフォームで利用可能に

「アップデート1.1」はUIやシステム周り、クエスト関連のクラッシュおよびバグ修正などがメインで、6月5日の時点ではSteamベータ版限定の公開でしたが、現在はすべてのプラットフォームで利用可能となりました。修正内容の詳細は以下の通りで、公式サイトまたはSteamのパッチノートからも確認できます。

  • 全般

    コンソールコマンド「ToggleHudVisibility」と「ShowHud」を追加しました

  • UI

    • 「Deluxe Upgrade」インストール中にテキストが表示されない問題を修正しました

    • イントロ中に「スキップ」ボタンが正しく表示されない問題を修正しました

    • レッドガードの出自のスタッツが反対になっている問題を修正しました

    • 屋内のスペース内で、ローカルマップが自動表示されない問題を修正しました

    • コントローラー使用時、マジックアイテムに名前をつけられない問題を修正しました

    • 中国語の翻訳で句読点の問題を修正しました

    • ローカライズされたストリングを修正しました

    • デイドラの祠にインタラクトすると字幕が表示されない問題を修正しました

  • クラッシュ

    • ヴィルヴェリンに高速移動後、ロード中に発生するクラッシュを修正しました

    • クレイフィッシュ洞穴の探索中に発生するクラッシュを修正しました

    • スタンテッド・スキャンプとの戦闘中に発生するクラッシュを修正しました

    • ブラヴィル城で盗みを働いた後、罰金を支払う際に発生するクラッシュを修正しました

    • クイックセーブのデータをロード中に発生するクラッシュを修正しました

    • モータル野営地に高速移動後、ロード中に発生するクラッシュを修正しました

    • クイルウィーブの家でセーブデータをロード中に発生するクラッシュを修正しました

    • 品質モードとパフォーマンスモードを素早く切り替えると発生するクラッシュを修正しました

    • フロストクラグ尖塔にある宝箱にアイテムを保管すると発生するクラッシュを修正しました

    • 盗んだ材料を使って一度に複数の薬を作成すると発生するクラッシュを修正しました

    • CPUの様々なクラッシュを修正しました

  • ゲームプレイ

    • 馬への騎乗時のプレイヤーアニメーションに関する問題を修正しました

    • 総書記官オカートの腕が動かない問題を修正しました

    • 攻撃時にシャンブルズのアニメーションが固まる問題を修正しました

    • シェオゴラスの杖で敵が凍らない問題を修正しました

    • デュガル船長が出現しない問題を修正しました

    • 光の呪文のVFXが表示されない問題を修正しました

    • サブモニターで起動しているとマップマーカーがずれる問題を修正しました

    • ローカルマップを開くと空白になる問題を修正しました

    • ペライトの祠の音声がカットされる問題を修正しました

    • 一人称視点がプレイヤーの頭上に設定される問題を修正しました

    • 擬態の心得のVFXでプレイヤーが固まる問題を修正しました

    • 病気になった際、プレイヤーのスキンテクスチャーが適切ではなかった問題を修正しました

  • システム

    • 設定の更新中にプレイヤー設定がリセットされる問題を修正しました

    • PCからXboxへxCloudのミラー設定を修正しました

    • ロードが終わらない問題を修正しました

    • Alt+Tabを押すとフリーズする問題を修正しました

    • オートセーブでセーブデータの新しいグループが作成される問題を修正しました

    • 下水道の出口でキャラクターの名前を変更すると古いセーブファイルがリネームされる問題を修正しました

    • ウィンドウモードでディスプレイ解像度の小サイズが適切に表示されない問題を修正しました

  • クエスト

    • クヴァッチ奪還 - 城の中庭の戦闘後、サヴリアンが固まる問題を修正しました

    • 暗闇の刃 - ヴィセンテ・ヴァルティエリの髪がなくなる問題を修正しました

    • 盗賊ギルドを探せ - NPCが出現しない問題を修正しました

    • 沈みし者 - 日記のページが器の下に隠れている問題を修正しました

    • エルフの乙女 - ヒエロニムス・レックスがミヴリーナ・アラーノの家の戸棚からラザーサの頭像を取ろうとすると発生するクラッシュを修正しました

『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』は、PC(Steam/Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売中。Game Passにも対応しています。


Xbox Game Pass Core 12ヶ月 オンラインコード版(旧Xbox Live Gold)
¥6,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:稲川ゆき,編集:H.Laameche

ライター/プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  2. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

    ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  3. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

    2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  4. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  5. 幻の2014年版『Dead Island 2』はシリーズを殺す結果になったはずだ―開発スタジオ変更の背景を元Deep Silverメンバーが明かす

  6. 女子高生ヒーロー爽快ACT『マイトレイア』プレイテスト終了から1週間も経たず改善!便利機能も実装

  7. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  8. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  9. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  10. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

アクセスランキングをもっと見る

page top