100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開

きっと気になる作品が見つかるはず!

ゲーム文化 イベント
100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開
  • 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開
  • 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開
  • 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開
  • 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開
  • 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開
  • 100本以上のインディーゲームを次々紹介!ゲームプレイ映像重視の動画イベント「Games To Get Excited About 2025」公開

多数のインディーゲーム情報を取り扱うYouTubeチャンネルAlpha Beta Gamerは、近日発売予定のインディーゲームトレイラーを多数紹介する「Games To Get Excited About 2025」を公開しました。

100本以上のインディーゲームが矢継ぎ早に登場!

本イベントは、シネマティックトレイラー無し、余計な演出無し、有料枠無しというこだわりのもと、様々な近日発売予定のインディーゲームを紹介するゲームイベント。合計で110本もの作品が取り扱われているとのことです。

公開中の動画では、BGMの権利関係でトレイラーがカットされている作品があるものの、100本以上の近日発売予定のタイトルを確認できます。作者の個性を存分に活かしたインディーゲームならではの作品が、FPS、サバイバルホラー、奇妙なゲーム、頭を使うゲームなど様々なジャンルから登場。紹介タイトル一覧は動画の概要欄で確認できます。以下、紹介タイトルの抜粋です。

NightFall Shade

PSYCHO DEAD

CYBRLICH and the Death Cult of Labor

Eyes Never Wake

Wander Stars

beta decay

思わぬ掘り出し物が見つかるかも?

ニッチな海外産インディーゲームが中心であるため、日本語への対応予定がないものも多数存在しますが、インディーゲーム好きの方は一度視聴してみてはいかがでしょうか。思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。


Nintendo Switch 2 のひみつ展|オンラインコード版
¥891
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:kamenoko,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  2. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

    デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

  3. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  4. 喰われないよう治療するサメの歯医者さんホラーローグライク『Shark Dentist』発表!

  5. 「非常に好評」ローポリレースゲーム『オールド スクール ラリー』はホリデーシーズンに正式リリース予定!

  6. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  7. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  8. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  9. 嬉々として溶岩へ飛び込むホビットたちの真意とは!?2007年サービス開始の「ロード・オブ・ザ・リング」MMOで3年越しに達成された高難度チャレンジ

  10. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

アクセスランキングをもっと見る

page top