『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円

6月22日に新たなトレイラーを公開予定。

PC Windows
『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円
  • 『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円
  • 『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円
  • 『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円
  • 『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円
  • 『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円

2KとGearboxは、ハクスラFPSシリーズ最新作『ボーダーランズ4』の予約受付を開始しました。

『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!

『ボーダーランズ4』は通常版、デラックス・エディション、超デラックス・エディションの計3バージョンが展開。価格は通常版が9,460円、デラックス・エディションが13,860円、超デラックス・エディションが16,500円です。超デラックス・エディションには2人の新たなボルトハンターが参戦するDLCも含まれているとのこと。各バージョンの内容は以下の通りです。

『ボーダーランズ4』通常版

  • ゲーム本編

  • 予約コンテンツ:ギラギラグローリーパック

    • ヴォルト・ハンタースキン 1種類

    • 武器スキン 1種類

    • ECHO-4ドローンスキン 1種類

『ボーダーランズ4』デラックス・エディション

  • 『ボーダーランズ4』通常版と共通

  • 怒りのファイアーホーク武器スキン

  • お尋ね者パックバンドル

    • 新しいミッションと固有のボスが登場する4つの特別なエリア

    • 固有のチャレンジと報酬が得られる4つのヴォルトカード

    • 新しい武器と装備

    • ヴォルト・ハンターの新しいカスタマイズ

    • 新しいカスタマイズを備えた4つの新しいビークル

『ボーダーランズ4』超デラックス・エディション

  • 『ボーダーランズ4』デラックス・エディションと共通

  • 華麗なオーダーパック

    • ヴォルト・ハンタースキン 4種類

    • ヴォルト・ハンターの頭部 4種類

    • ヴォルト・ハンターのボディ 4種類

  • ヴォルト・ハンターパック

    • 新しいプレイアブルなヴォルト・ハンター 2名

    • 新しいストーリーとサイド・ミッションを含む新しいストーリーパック 2つ

    • 新しいマップエリア 2つ

    • 新しい武器と装備

    • ヴォルト・ハンターの新しいカスタマイズ

    • ECHO-4の新しいカスタマイズ

なお本作については、価格が80ドルになることを危惧するユーザーに対するランディ・ピッチフォード氏の発言が物議を醸していましたが、結果として通常版の海外価格は69.99ドルに。国内版は、記事執筆時点(2025年6月17日午前0時)におけるドル円レート(1ドル約144円)と比較すると、若干割安な価格設定となっているようです。


また、日本時間6月22日午前4時30分より公式Twitchチャンネルにて「Borderlands Fan Fest」を開催予定。クリエイターによるゲームプレイの様子や新たなストーリートレイラーなどを確認できるとしています。

9月12日発売予定

『ボーダーランズ4』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに9月12日発売予定で予約を受け付け中。また、2025年内にはニンテンドースイッチ2版も発売予定です。


【PS4】ボーダーランズ3
¥2,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界
¥3,078
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

ライター:kamenoko,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  2. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

    ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  3. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

    2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  4. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  5. 幻の2014年版『Dead Island 2』はシリーズを殺す結果になったはずだ―開発スタジオ変更の背景を元Deep Silverメンバーが明かす

  6. 女子高生ヒーロー爽快ACT『マイトレイア』プレイテスト終了から1週間も経たず改善!便利機能も実装

  7. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  8. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  9. “非常に好評”ガソスタ経営シムSteam版が日本語対応決定!『ガスステーションシミュレーター』として松竹が担当

  10. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

アクセスランキングをもっと見る

page top