雰囲気たっぷりなロケーションを巡る『Survarium』フライスルー映像公開、派閥に関する情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

雰囲気たっぷりなロケーションを巡る『Survarium』フライスルー映像公開、派閥に関する情報も

先日には最新デベロッパーダイアリーも公開されたFree-to-Play MMOFPS『 Survarium 』ですが、本作の様々なロケーションを巡るフライスルー映像が公開されています。また登場派閥に関する幾つかの情報も明らかにされています。

PC Windows

先日には最新デベロッパーダイアリーも公開されたFree-to-Play MMOFPS『Survarium』ですが、本作の様々なロケーションを巡るフライスルー映像が公開されています。本作の開発を手がけるVostok GamesはGSC Game Worldの元スタッフによって構成されているという事で各ロケーションは『S.T.A.L.K.E.R.』的な雰囲気となっています。

また登場派閥に関する幾つかの情報も明らかにされています

  • プレイヤークランとゲーム内派閥の違い
    • クラン - クランはプレイヤーによって作られたプレイヤーのグループ。クランの方針を決めるのはプレイヤー。

    • 派閥 - ゲームデベロッパーによって作られたグローバルパワー。派閥は仕事を提供し、装備や武器、弾薬を販売する。

  • プレイヤーが仕事を引き受けて達成すると派閥との関係を深める事ができる。また関係が深まるとプレイヤーが利用できる装備の範囲が広がる。

  • クランプレイヤーが多くの仕事を達成するほどクランと派閥の関係はより良いものとなり、ハイレベルの関係を築くと同盟を組み派閥の代表となる事ができる。

  • 派閥の強さについて
    • Renaissance ArmyがScavengers及びBlack Marketより遥かに強力である事を多くのプレイヤーが気づいているが、その通りである。

    • 派閥には2段階のシステムを搭載した。

    • 初めはScavengersとBlack Marketだけがプレイヤーとの取引に応じる。その中で最大の信頼を得る事でより強い派閥(Renaissance Armyとまだ発表されていない2つの派閥)との取引が可能になる。

    • 派閥の全てがプレイヤーとの接触に好意的というわけではない。したがって、未発表の派閥がScavengersの戦闘員のみを受け入れる間、Renaissance ArmyはScavengersとBlack Market両方の戦闘員を受け入れる。

『Survarium』はPCで2013年末にリリース予定です。
(ソース: @VostokGames 1, 2)

【関連記事】
『Survarium』の最新デベロッパーダイアリーが公開、アルファテストの実施も発表
新たな派閥や廃墟の学校を紹介する『Survarium』最新デベロッパーダイアリー
荒廃した学校と農場からの風景を収めた『Survarium』最新スクリーンショット
人っ子一人いない廃墟を収めた『Survarium』最新スクリーンショット
『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの精神的後継作『Survarium』のインゲーム映像が初公開
元『S.T.A.L.K.E.R.』メンバーが手掛ける『Survarium』の新スクリーンショット1枚が公開
『S.T.A.L.K.E.R.』の精神を受け継ぐ『Survarium』最新スクリーンショット&ダイアリー映像
『S.T.A.L.K.E.R. 2』の開発が中止、そして新たなF2P MMOFPS『Survarium』が発表
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始【UPDATE】

    戦車やヘリにも乗れる終末世界サバイバル『The Front』日本語にも対応し10月12日早期アクセス開始【UPDATE】

  2. 操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

    操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

  3. コンソール版『Cities: Skylines II』リリース2024年春へ延期―PC版は予定通り10月24日に

    コンソール版『Cities: Skylines II』リリース2024年春へ延期―PC版は予定通り10月24日に

  4. サプライズ配信開始の『Counter-Strike 2』“唯一の実績”がエモい…到来した新時代を感じさせる内容に

  5. 昭和レトロな3D和風ホラーADV『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』体験版10月9日配信―戦慄のティザートレイラーも公開

  6. 正統派『アサクリ』が帰ってきた!ついに10月5日発売『アサシン クリード ミラージュ』吹替版ローンチトレイラー公開

  7. いわくつき異種族ホテル経営シム『Yog-Sothoth’s Yard』10月20日発売―早期アクセスなしの完全版でのリリース

  8. 『CS:GO』プロ“s1mple”は『CS2』リリースまでに23,476時間(およそ978日)を捧げた…とんでもないプレイ時間が出てますよ今

  9. ユービーアイ新作無料FPS『エックスディファイアント』パブリックテストが明後日開催へ!

  10. 『PAYDAY 3』常時オンライン接続要求の見直しも視野?メンテナンス実施もマッチング問題の完全解消ならず

アクセスランキングをもっと見る

page top