TGS 2014にSteam特化のゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」が数十台規模で展示 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

TGS 2014にSteam特化のゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」が数十台規模で展示

DellのゲーミングPCブランドALIENWAREは、幕張メッセで開催される東京ゲームショウ 2014にゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」を数十台規模で展示することを発表しました。

ニュース 発表
TGS 2014にSteam特化のゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」が数十台規模で展示
  • TGS 2014にSteam特化のゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」が数十台規模で展示


DellのゲーミングPCブランドALIENWAREは、幕張メッセで開催される東京ゲームショウ 2014にゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」を数十台規模で展示することを発表しました。

ゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」は、E3 2014で発表された小型ゲーミングPCです。Steamとの連携に特化しており、コントローラーで直接操作可能なオリジナルUIを備えています。東京ゲームショウ 2014では様々なジャンルのゲームが試遊できる他、いつくかのタイトルに焦点を定めたステージイベントの開催を予定。その詳細については、9月上旬に伝えるとしています。

国内Amazonでは本機の予約は開始されていないものの、予約注文の通知が受け取れる「お知らせEメール」の登録が可能です。

また同社は東京ゲームショウ 2014の出展を記念して、イベントの一般公開日である9月20日と21日の入場券を抽選で200名分プレゼントすることを告知しました。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

  2. 『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

    『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

  3. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

  4. 『モンハンワイルズ』第2弾アプデや『バイオハザード レクイエム』の情報も!「カプコンスポットライト」6月27日7時より放送決定

  5. 『ダイイングライト』のTechland、今後は3~4年に1作品のペースで新作発売を目指す―最新作『ザ・ビースト』での気付きを活かす

  6. 『Limbo』『Inside』の共同開発者の間で訴訟が勃発…古巣との9年に及ぶ確執に裁判での情報公開に期待と元スタジオCEO

  7. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  8. 『FF14』高難度コンテンツ「絶もうひとつの未来」世界初クリアチームが現れるも“外部ツール使用”が明るみに…日本チーム「Lucrezia」は配信上で世界第2位の快挙

  9. 『ペルソナ3 リロード』2,728円に『メタファー:リファンタジオ』3,499円、リマスター版『TOS』は2,299円! ゲオストア&店舗のセールが本日6月21日に開幕

  10. 『ステラーブレイド』続編ではより物語の深い部分が語られる!キム・ヒョンテ氏、カットされたイヴの衣装チェンジに関する詳細設定等の存在を明言

アクセスランキングをもっと見る

page top