コメント一覧 (37 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-09-21 2:23:25Menu
VR体験会でdeepやってきたけど画質最悪だったな。
ソニーストアの人がゲームによるけどproで画質上がるって言ってたからVR買ったけど、どこまで上がるかが勝負!!
多分今のPS4でVRは最適とか言ってるけどVR用にproを作ったと思われる1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-20 2:18:07Menu
ざっくり10万円かかるゲーム機を購入するのは一般層にはいないでしょ…
眼鏡あってもできるけど無いほうが快適なのは間違いないし
家で気軽に遊べるゲームじゃないってのがね
ゲームやるにしろ映画にしろ長時間はキツイし
VR自体は好きだし期待はしてるがもっと値段落ちないと普及しないだろな
Vive動かせるPCは組んだけどまだViveを買う気は出ない1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 23:55:16Menu
riftはコントローラーのないゴミなのでドヤ顔してはいけない
まともなのはviveだけ
現状はね0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 15:18:54Menu
>>38
ゲームを遊んでもらうのが目的じゃないから金を稼ぐのが目的
1円にもならないMODは要らないってことだよSIE的には2 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 12:52:42Menu
PSVRのために初PS4で多分Proの方を買うけど、なんで1TBしか出さなかったのか疑問。
これまでPS4を使ってきて500GBが満タンの人のため、っていう説明だったけど、PS4を持ってる人にとってはProの性能アップは買い替えるほどじゃないという意見が多い(PS5待ち)。
PSVRの付属品としての初PS4で、どうせなら精細なProをという人の方が多い気がするから、500GB版も出すべきだったと思う。
『普及』が掛かってる第一歩なんだから。1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 9:43:10Menu
>>34
ぶっちゃけあんまり使ってないし無料で遊べる分がイマイチだったから有料の専用ソフトは買ってない
ちゃんと遊んだのはLuckysTale(とカスメ)だけ
EVEValkyrieは速攻で酔って以来触ってない
ProjectCarsはパッドで遊ぶと違和感が凄まじかった
マイクラはVRでやる意義を感じられなかった
dolphinVRで少し遊んだメトプラは楽しかった。でもVRだけでクリアまで遊ぶのはキツイ
VRで従来型のゲームを遊ぶのは楽しさより辛さのほうが大きいよ
専用コントローラーを使って遊ぶゲームならVRは楽しいんだろうと思うけど
高額なVR機器を買うようなコア層向けにそういう体感ゲームが売れ続ける市場ができるとは思えないかな
PS4が大人気なのも保守的なハードだからだし3 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 9:14:22Menu
>>33
でもPSVR買うのはカジュアルゲーマーだからね発売してすぐ批判が増えてソフトも減って駄目になると思うは
SIEもVitaと同じで駄目だとすぐ切るだろうしね0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 8:03:07Menu
>>23
Riftでどんなゲーム遊んでるのか訊きたいね3 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 7:19:42Menu
viveもoculusも他のPC向け機器もハード出すだけでマーケティングもタイトル集めもやらないから最低限の市場が成立しないんだよね。これは時間がたって価格やスペックが良くなっても解決しないし。結局全うな市場を形成できるとしたらPSVRしかないんだよね7 Good返信 - スパくんのお友達 2016-09-19 7:14:56Menu
体験したいとは思っても買いたいとは思わない
まだまだそんな感じ4 Good返信




※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください