Mantistek製ゲーミングキーボードに無許諾キー入力監視機能が?製品データの収集目的か - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Mantistek製ゲーミングキーボードに無許諾キー入力監視機能が?製品データの収集目的か

海外メディアTom's Hardwareは、Mantistek製のメカニカルキーボード製品にキーロガーが同意なしに内蔵されているという、ユーザーの噂について纏めた記事を公開しています。

ゲーム機 周辺機器

コメント一覧 (26 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-11-11 13:49:06
    安定してんな。流石中国。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-09 4:56:27
    中華のメカニカルキーボードはやけに安いから
    どうかなって思ってたがこれじゃ買う気になれんな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-09 3:06:35
    中国製はUSBで繋いだだけでスパイウェアがインストールされちゃうデバイスとかザラだから…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 18:13:51
    >>17
    その線で行くとスマホとか使ってる奴は頭おかしいってのも割と事実
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 16:44:35
    これが理由でthinkpad買いたいのに買えない現実
    あぁ^~栄光のIBMが懐かしいんじゃ~
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 14:11:29
    まあPCパーツ業界なんて中国香港台湾韓国がほぼほぼ独占しているからね
    んでPCパーツなんて情報の塊なんだからどうやっても他国への情報漏えいは避けられんよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 13:07:35
    最近中国製の評判上がってるのに何やってんだか
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 12:15:44
    無許諾とか書いてるけどインスコ時のクソ長い使用許諾契約書に情報送るよって書いてんじゃないの?
    だからスパイウェアでも許されるとかそう言う指摘じゃなくて、無許諾だって言い切ってる所に嘘をついてでも叩ければ良いマスコミの腐臭を感じるけどね
    本当に同意も求められずにインスコ出来る無許諾なソフトウェアなの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 11:39:27
    lenovoですらやらかしてるしいつも通りですわ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-11-08 11:34:05
    逆に中華製の物を安全だと思って使ってる人は頭の中お花畑と言っていいレベル
    16 Good
    返信
page top