DualSHOCKERSのインタビューに応じたHines氏は「E3でお伝えする新情報がたくさんあると言えます」と話しながら、「人々が分かっているかどうかは別として、(E3は)私達にとってこの世の地獄(Hell On Earth)のような期間です」とコメント。「そのすべてのコンテンツのために沢山の計画を立てて動いている真っ只中ですが、本当に楽しみにしています」と述べました。
「Hell On Earth」というフレーズは「この世の地獄/生き地獄」などを意味しますが、古典的名作シューター『DOOM』を2016年にリブートしていたベセスダが語るところには『DOOM II: Hell on Earth』(1994年リリース)に関連した思惑が感じられると、一部海外メディアで注目されています。
シングルプレイヤーで重厚な物語を体験できる『Prey』やMMORPG『The Elder Scrolls: Online』、モバイル向けの『Fallout Shelter』など多岐にわたる展開を見せてきたベセスダ・ソフトワークスは、現地時間6月10日より「ベセスダ E3ショーケース 2018」を開催予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
元音ゲープロが誹謗中傷の開示請求を行った結果、書き込みをしていたのは共演していた知人だった…開示請求費を募るクラファンには300万円が集まる
-
神谷英樹氏退社でプラチナゲームズ『プロジェクト G.G.(仮)』の行方はいかに…本人は「プラチナに聞いて」と回答
-
非公式統計サイトSteamSpyの開発で知られるSergiy Galyonkin氏が8年間勤務のEpic Gamesを退社「Epic 5.0に私は適してない」
-
無料配布開始―プラモ組み立てシム『Model Builder』&アクションADV『Soulstice』いずれも日本語入りでEpic Gamesストアにて
-
大幅レイオフ実施のEpic Games、『Fall Guys』は引き続き優先事項―しかしスタジオは大打撃か
-
スタイリッシュ怪異討伐アクション『Ghostwire: Tokyo』も対象!「Prime Gaming」10月の無料配布タイトル公開
-
約1週間前に『Millennia』を発表したParadox Interactiveが10月2日にさらなる新作発表を予告
-
陰キャ女子と探偵男のコンビが光る!名作ミステリーADVスイッチ版『シロナガス島への帰還』最安セール実施中
-
ゲームアワード「gamescom award 2023」受賞作品発表!『ゼルダの伝説 ティアキン』が4部門で受賞
-
歴史的高評価を集める『Baldur's Gate 3』開発元はすでに新作開発をスタート!今度はどんな傑作が…