『ダークソウル リマスタード』Steam版、旧作購入者向けアップグレード販売が発表!―定価の半額に、旧作販売終了も告知 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ダークソウル リマスタード』Steam版、旧作購入者向けアップグレード販売が発表!―定価の半額に、旧作販売終了も告知

フロム・ソフトウェアは、2018年5月24日に発売予定の『ダークソウル リマスタード』Steam版について、旧作『DARK SOULS Prepare To Die Edition』所有者に向けたアップグレード販売を発表しています。

PC Windows
『ダークソウル リマスタード』Steam版、旧作購入者向けアップグレード販売が発表!―定価の半額に、旧作販売終了も告知
  • 『ダークソウル リマスタード』Steam版、旧作購入者向けアップグレード販売が発表!―定価の半額に、旧作販売終了も告知

フロム・ソフトウェアは、2018年5月24日に発売予定の『ダークソウル リマスタード』Steam版について、旧作『DARK SOULS Prepare To Die Edition』所有者に向けたアップグレード販売を発表しています。

これは、Steam上で該当の旧作を所有しているユーザーが、『ダークソウル リマスタード』Steam版を定価の半額、2,150円+税にて購入可能になるというもの。対象となるのは、Steam版『DARK SOULS Prepare To Die Edition』(日本名:DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION)を、2018年5月9日午前8時までに購入、所有している全てのユーザーです。

このアップグレードは、以前販売された『DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』(Games for Windows LIVE版)のプロダクトキーをSteamへと登録し、Steam版『DARK SOULS Prepare To Die Edition』を入手したユーザーも対象となっています。

なお、アナウンスではSteam版『DARK SOULS Prepare To Die Edition』の販売が2018年5月9日午前8時を持って終了することも発表されています。アップグレード販売の実施期間についてはアナウンスされていませんが、同作をすでに保有している人は『ダークソウル リマスタード』を安価に手に入れるチャンス。リマスターされ美しくなった同作が気になるユーザーは、早い内にチェックしてみると良いでしょう。

『ダークソウル リマスタード』は2018年5月24日にSteam/PS4/Xbox One向けに発売予定。ニンテンドースイッチ版も2018年夏にリリース予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

    新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  2. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  3. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

    日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  4. 2006年発売のD&Dベース傑作RPGがSteamで復活!『NEVERWINTER NIGHTS 2: ENHANCED EDITION』発売

  5. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  6. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  7. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  8. 本格二次大戦RTSシリーズ最新作『Sudden Strike 5』発表!9年ぶりに帰ってくる過酷な戦場の数々に新兵も熟練兵も参戦せよ

  9. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  10. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

アクセスランキングをもっと見る

page top