Deadlineによれば、これは映画だけにとどまらず、脚本のあるTV番組のほか、脚本なしのTV番組(リアリティ番組やドキュメンタリーなど)にも及ぶものとのこと。また、この映像化にはRand Miller、Ryan Millerの、ゲーム版『Myst』を手がけた兄弟が参加するとのこと。
『Myst』は不思議な本の中に構築された小世界で繰り広げられる冒険物語を描いたアドベンチャーゲームシリーズ。1993年に初代作品がリリースされた後、長年に渡り多くの続編が発売されました。同作の映像化権については2014年より、レジェンダリー・ピクチャーズ、Huluとその所有者を転々としていただけに今回こそ実際の作品が制作されることを期待したい所ではないでしょうか。
なお、Village Roadshow Entertainment傘下のVillage Roadshow Picturesは「レディ・プレイヤー1」「オーシャンズ」シリーズをはじめ、ワーナーブラザースなどの主要スタジオとともに映画を共同制作してきました。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
あの動画の影響を受けて…PS5『Dreams Universe』で実写のようなリアルな駅を作成したアーティスト登場!
-
ガンダムゲーム配信番組「GUNDAM GAME FEST」5月27日午前7時配信―『SDガンダム バトルアライアンス』『GUNDAM EVOLUTION』などの最新情報公開
-
ボロボロ遺跡修復シム『Monuments Flipper』無料プロローグ版リリース―かつての栄光を取り戻そう
-
SFC互換機DIYキット「超ファミつく」は6月2日発売!こだわり外観もアイディア次第
-
『マインクラフト』たいまつ風の「インテリアライト」発売決定!ゲームと同じく“壁掛け”でも使用可能
-
天の川銀河の中心へ!『マインクラフト』驚愕のブラックホール再現が公開―過去には中性子星なども作成
-
【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』
-
先史時代に文明を築き上げるシティービルダー『Sapiens』早期アクセストレイラー!
-
『FFXIV』名曲「FLOW」の公式MVが“グッ”とくる…!描き下ろしアート付きで振り返る、冒険の思い出
-
PC版『タイタンフォール2』のマルチプレイが再び可能に…?カスタムサーバーModが公開へ