崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!

複数のキャラクターを切り替えながら彼らの結末を決定。

ニュース 発表
崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!
  • 崩壊後ソ連で伝染病から生き延びる都市型サバイバル『Evil Next Door』発表!

デベロッパーEnsk Studioは、崩壊後のソ連を舞台にした都市型サバイバル新作『Evil Next Door』を発表しました。

本作では人を狂人に変える伝染病が蔓延し孤立した小さな町Enskを舞台に、プレイヤーは異なる背景を持つ複数のキャラクターを切り替えながらそれぞれの物語を体験します。オンラインでプレイしている他のプレイヤーと出会い、彼らの行動に介入したり避難シェルターに誘うこともできるそうです。

プレイヤーはシェルターとそこに住む複数のキャラクターを管理しなければなりません。他のキャラクターが料理を作ったり装備を作っている間に、1人が街の探索や物資探しに出かけます。民間人だけのチームなので、各キャラクターの長所と短所を上手く利用することが一日でも長く生き延びる秘訣です。

本作ではどのキャラクターも死ぬ可能性があり(復活なし)、彼らを守り慎重に行動を計画することが重要です。しかしながら全員が死亡しても新しい物語に繋がる、ユニークなストーリージェネレーターを備えているといいます。

色鉛筆画のようなアートスタイルも特徴的な『Evil Next Door』は、Windowsを対象にSteam配信予定です。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

    『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  2. “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

    “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

  3. 「モンスターハンター」シリーズ20周年企画始動!ティザーサイトや20周年ロゴデザイン、記念ビジュアル第1弾公開

    「モンスターハンター」シリーズ20周年企画始動!ティザーサイトや20周年ロゴデザイン、記念ビジュアル第1弾公開

  4. 無料配布開始―パズルアドベンチャー2作品『Out of Line』&『The Forest Quartet』Epic Gamesストアにて

  5. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  6. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  7. ベセスダ大型オープンワールドRPG次回作『The Elder Scrolls VI』PS5向けリリースは無し?裁判資料に気になる記載―発売は早くとも2026年になるとも

  8. 波乱巻き起こすUnity税、“見直し”の内容は「ゲーム収益の4%に制限」「利用料発生までのインストール回数は遡及されない」で検討もモデル自体の変更は変わらず

  9. 「日本ゲーム大賞2023」年間作品部門の大賞は『モンスターハンターライズ:サンブレイク』に決定!

  10. 『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表

アクセスランキングをもっと見る

page top