香川県のゲーム条例は「合憲」の判断…高松地裁が原告の請求を棄却 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

香川県のゲーム条例は「合憲」の判断…高松地裁が原告の請求を棄却

当時高校生だった男性(19)と母親が、憲法13条が保障する幸福追求権や自己決定権を侵害し、精神的苦痛を受けたとして計160万円の損害賠償を求めていました。

ゲーム文化 カルチャー
香川県のゲーム条例は「合憲」の判断…高松地裁が原告の請求を棄却
  • 香川県のゲーム条例は「合憲」の判断…高松地裁が原告の請求を棄却
  • 香川県のゲーム条例は「合憲」の判断…高松地裁が原告の請求を棄却

香川県の高松地裁は30日、同県で2020年3月に成立した「ネット・ゲーム依存症対策条例」を巡り当時高校生だった男性(19)と母親が、憲法13条が保障する幸福追求権や自己決定権を侵害し、精神的苦痛を受けたとして計160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、条例を「合憲」と判断し請求を棄却しました。

制定前から様々な問題点が指摘され話題となっていた「ネット・ゲーム依存症対策条例」。今回の判決はゲーム業界やゲームコミュニティにどのような影響を与えるのでしょうか。Game*Sparkでの関連記事は以下をご覧ください。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. “非常に好評”TRPG風の宇宙アドベンチャー『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』日本語対応が決定!

    “非常に好評”TRPG風の宇宙アドベンチャー『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』日本語対応が決定!

  2. 歴代「GOTY」作品覚えてる?今年の「GOTY」発表前に受賞作を振り返り!『ゼルダの伝説』から2,000万本級の大作まで

    歴代「GOTY」作品覚えてる?今年の「GOTY」発表前に受賞作を振り返り!『ゼルダの伝説』から2,000万本級の大作まで

  3. 雰囲気抜群の対話型ADV『深夜のラーメン』体験版先行プレイ。お客さんへ“最上の一杯”を提供する『コーヒートーク』『VA-11 Hall-A』フォロワー【特集】

    雰囲気抜群の対話型ADV『深夜のラーメン』体験版先行プレイ。お客さんへ“最上の一杯”を提供する『コーヒートーク』『VA-11 Hall-A』フォロワー【特集】

  4. 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

  5. 『スーパーマリオRPG』公式ガイドブックが2024年1月25日に発売決定―スイッチ版の情報はもちろん、スーファミ版の秘蔵資料も掲載!

  6. 当選倍率1,000倍…スクエニ「FF14 ファンフェスティバル 2024 in 東京」状況を鑑みステージ観覧券のリセール12月23日まで延長

  7. 王道ファンタジーがシュールに生まれ変わる?『スカイリム SE』ゲーム内テキスト“再翻訳”Mod登場

  8. HoYoverseが「コミケ」に初出展!『原神』『崩壊:スターレイル』『崩壊3rd』からグッズ販売・ブース展示を予定

  9. 技術系YouTuberが『Team Fortress 2』のディスペンサーを再現したPCケースを制作!

  10. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

アクセスランキングをもっと見る

page top