90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!

リマスターでパワーアップする要素の詳細も公開。

PC Windows
90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!
  • 90年代カルトFPSリマスター『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』デモが6月公開決定!

Nightdive Studios、New Blood Interactive、Apogee Entertainmentは、カルト的人気を誇る90年代FPS『Rise of the Triad』を現代機向けにリマスターした『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』のデモが現地時間6月19日~26日に開催される「Steam Nextフェス: 2023年6月エディション」にて公開されることを発表しました。

失われたベータ版コンテンツやSteamワークショップ対応のレベルエディター、新しいHUD、マルチプレイ、キャラクタースプライト、完全新規エピソード、4Kビジュアルなど、様々なパワーアップを特色とする本リマスター版。Steamページの投稿では各要素の詳細も伝えられています。

  • 改善された新レベルエディタ: 使いやすく、未使用のテクスチャとアイテムを多数収録。Steamワークショップにも対応。

  • マッププレビュー機能を追加: 没マップも収録。

  • カットされたキャラクターをピクセル単位で復元: 代替バージョンのキャラクターはオプションの確率設定に応じてランダムに入れ替わり、敵の見た目の多様性が増した。

  • 新しいHUD: これまで『DOOM』クローンと呼ばれてきたのに『DOOM』スタイルのHUDは備えていなかった。そのため、オプションで“顔”を表示できるようになった。5人のプレイアブルキャラクターそれぞれに顔グラフィックが用意されている。さらなるキャラクターの追加も予定。

『Rise of the Triad: Ludicrous Edition』はWindows(Steam)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象にリリース予定。Limited Run Gamesとの提携によるパッケージ版(スタンダード・エディション、コレクターズ・エディション)も発売予定とのことです。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

    “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

    『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

  3. UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

    UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

  4. 『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

  5. 無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう

  6. ドラマ「ウォーキング・デッド」の世界を自ら切り開くアクションADV『The Walking Dead: Destinies』PC版が発売

  7. プログラミング可能な相棒と冒険するサバイバルクラフト『Omega Crafter』12月2日からSteamにてマルチプレイ可能なオープンベータ開催!

  8. 異常現象地帯ドライビング・サバイバルADV『Pacific Drive』PS5/PC版2024年2月22日発売!

  9. 開発中止となった一人称ホラー『Allison Road』に影響された新作サバイバルホラー『Supernormal』Steamストアページ公開

  10. 美少女も出てくる新作PvPvE『ダンジョン・ストーカーズ』Steamプレイテストが開始!非対人モードも試験的に実装

アクセスランキングをもっと見る

page top