国内大手にPSやXbox、Steamまで!6月9日開催の「Summer Game Fest 2023」出展企業が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内大手にPSやXbox、Steamまで!6月9日開催の「Summer Game Fest 2023」出展企業が公開

今年はどんな発表が?

ニュース ゲーム業界
国内大手にPSやXbox、Steamまで!6月9日開催の「Summer Game Fest 2023」出展企業が公開
  • 国内大手にPSやXbox、Steamまで!6月9日開催の「Summer Game Fest 2023」出展企業が公開
  • 国内大手にPSやXbox、Steamまで!6月9日開催の「Summer Game Fest 2023」出展企業が公開

6月9日の開催が決定したジェフ・キーリー氏主催のゲームイベント「Summer Game Fest 2023」の出展企業が明らかになっています。

国内大手にPSやXbox、Steamまで参加!

E3がまたしても不在となる今年の6月ですが、Summer Game Festは従来通り開催されます。国内外の大手パブリッシャーやインディーパブリッシャーなど様々な企業が参加しており、今年も盛り上がりを見せそうです。

●参加企業一覧(アルファベット順)

  • Activision

  • Amazon Games

  • Annapurna Interactive(『Stray』『Neon White』などのパブリッシャー)

  • バンダイナムコエンターテインメント

  • Behaviour Interactive(『Dead by Daylight』『Meet Your Maker』開発元)

  • カプコン

  • CD PROJEKT

  • Devolver Digital

  • Digital Extremes(『Warframe』開発元)

  • ディズニー

  • エレクトロニック・アーツ

  • Epic Games

  • Focus Entertainment(『Atomic Heart』『プレイグ テイル -レクイエム-』海外版パブリッシャー)

  • Gearbox Publishing

  • Grinding Gear Games(『Path of Exile』開発元)

  • HoYoverse

  • Kabam(モバイルゲーム開発スタジオ)

  • Larian Studios(『Divinity: Original Sin 2』『Baldur's Gate III』開発元)

  • Level Infinite(『Undawn』『PUBG: Mobile』パブリッシャー)

  • マジック・ザ・ギャザリング(会社名ではないが、本作関連のものが出展されると思われる)

  • NEOWIZ(『Lies of P』開発元)

  • Netflix

  • ネクソン

  • Niantic

  • North Beach Games(『7DtD』『Stranded Deep』などの開発サポート)

  • Paradox Interactive

  • North Breach Games(『黒い砂漠』『ドケビ』開発元)

  • Phoenix Labs(『Dauntless』開発元)

  • PLAION

  • PlayStation

  • ポケットペア(『クラフトピア』『パルワールド』開発元)

  • Razer

  • Samsung Gaming Hub

  • Second Dinner(『MARVEL SNAP』開発元)

  • セガ

  • Smilegate Entertainment(『Lost Ark』『Crossfire』シリーズなどの開発元兼パブリッシャー)

  • スクウェア・エニックス

  • Steam

  • Techland

  • トライベッカ映画祭

  • ユービーアイソフト

  • Warner Bros. Games

  • Xbox

来月に開催迫る!

「Summer Game Fest」は、日本時間6月9日の午前4時から午前6時まで、米カリフォルニアにあるYouTube Theaterにて開催される予定です。昨年は『The Last of Us Part I』の発表や『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』のプレイ映像公開といった発表が行われており、今年も大きな発表が期待されます。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  2. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  3. 『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的

    『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的

  4. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  5. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  6. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  7. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  8. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  9. Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

  10. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

アクセスランキングをもっと見る

page top