終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース

アメリカを引き裂いた謎の力「ミアズマ」の真相を解き明かす壮大なタクティカルアドベンチャーゲーム。

家庭用ゲーム PS5
終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース
  • 終末世界のアメリカを旅するタクティカルADV『Miasma Chronicles』PC/コンソール向けにリリース

505Gamesは、デベロッパーThe Bearded Ladiesが開発するタクティカルADV『Miasma Chronicles(ミアズマクロニクルズ)』をPC/コンソール向けにリリースし、トレイラーを公開しました。

本作は、近未来のアメリカを舞台にしたタクティカル・アドベンチャーゲーム。高評価ストラテジー『Mutant Year Zero: Road to Eden』の制作チームが開発しています。

鉱山の町で暮らす青年のエルヴィスと、ロボットの兄ディグスが「ミアズマ」という謎の力によって引き裂かれたアメリカを旅しながら、ミアズマの真相を探し求めていきます。


リアルタイム探索×RPG要素のあるターン制タクティカルコンバット

プレイヤーは、荒涼とした美しいニューアメリカをリアルタイムで探索していきます。戦闘はターンベースが基本で、ステルス、環境要因、エルヴィスのグローブやバウンサーなどの個性的な武器を駆使して、戦略的に優位に立つように進めていくのが重要です。

また、キャラクター専用のスキルデッキを使ったスキルアップが可能で、キャラクターが持つユニークな能力を活用し、その場でニーズに合わせて調整することができるので、敵との戦闘において有利に働きます。

終末的なアメリカを旅する壮大なタクティカルADV『Miasma Chronicles』は日本語に対応し、PC(Steam、Epic Games ストアPS5/Xbox Series X|S向けに発売中です。






GXTRACE ゲーミングチェア (White)
¥20,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. PS4版『ARK: Survival Evolved』公式サーバーは9月30日午前9時で停止―最終データは外部サービスで継続利用可能

    PS4版『ARK: Survival Evolved』公式サーバーは9月30日午前9時で停止―最終データは外部サービスで継続利用可能

  2. PS4『グランツーリスモSPORT』2024年1月31日オンラインサービス終了―DLC販売は2023年12月1日まで

    PS4『グランツーリスモSPORT』2024年1月31日オンラインサービス終了―DLC販売は2023年12月1日まで

  3. Xbox Series S用ポータブルスクリーン「xScreen」がXbox公式ライセンス製品に認定

    Xbox Series S用ポータブルスクリーン「xScreen」がXbox公式ライセンス製品に認定

  4. マイクロソフトとCD PROJEKTでたらいまわし…『サイバーパンク2077』限定Xbox One X同梱版購入者に向けた、DLC開発中止に伴う返金未だ目途立たず

  5. 『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』収録タイトルの出力解像度・FPSが公式サイトにて公開

  6. 2vs2呪術連携アクション『呪術廻戦 戦華双乱』キャラクタートレイラー第1弾公開

  7. 「ヒロアカ」多人数対戦ACT『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』基本無料でPS4/XB1/スイッチ向けリリース―Steam版は9月29日

  8. 『崩壊:スターレイル』PS5版10月11日リリース!アップデートVer.1.4「冬の夢から目覚めて」と同日配信

  9. 他ゲーのキーじゃなくて返金してくれ…スイッチ版『Star Wars: Knights of the Old Republic II』で予定されていたDLCが中止になったことを巡る訴訟

  10. 【吉田輝和の絵日記】ワンちゃんが居ればソロでも寂しくないね!元家庭犬訓練士が『レムナント2』で犬の調教師になってきた

アクセスランキングをもっと見る

page top