大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す

暫定CEOは元IBMのCEOに。

ニュース ゲーム業界
大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す
  • 大手ゲームエンジン「Unity」のCEOが即時退任を発表―大きな成長を主導も、“Unity税”導入で大きな汚点を残す

Unity TechnologiesのCEOであるジョン・リッチティエロ氏が即時退任となったことを発表しました。

2014年以降のUnityを牽引するも、大きな汚点を残す形に

リッチティエロ氏はエレクトロニック・アーツの退社後、2013年に取締役会に参加し、その後2014年後半にUnity TechnologiesのCEOに就任。永久ライセンスからサブスクリプションモデルへの移行を支援しデベロッパーの収益化もサポートしたほか、映画制作・建設・自動車設計などゲーム以外の業界にもソフトウェアを広めるなどUnityに多大な成長を促した人物です。

一方で、今年9月に突如発表されたDL回数に応じてロイヤリティを徴収する“Unity税”こと「Unity Runtime Fee」はゲーム業界で大きな波紋を呼び、大きな不信感や開発者のUnityからの離脱を呼び起こしてしまい、大きな汚点を残す形になってしまいました。

暫定CEOは元IBM

そんなリッチティエロ氏ですが、現地時間10月9日付でCEO兼会長兼取締役から即時退任を発表。理由は明言されていませんが、おそらく“Unity税”騒動が一因であると考えられます。

次期CEOは現在大手エグゼクティブ・サーチ会社のサポートを経て包括的な調査を行っているところですが、暫定CEOとして元IBMのジェームス・M・ホワイトハースト氏がCEO兼社長兼取締役に就任。加えて、取締役会のリード・インディペンデント・ディレクターであるロエロフ・ボタ氏が会長に任命されます。なお、リッチティエロ氏は円滑な移行を確実なものにするため、引き続きUnityのアドバイス役になるとのことです。

《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  2. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  4. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  5. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  6. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  7. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  8. Steamの2021年の独占禁止法訴訟は大規模な集団訴訟へ発展―すべてのSteam上開発者が自ずとValveを訴えることに

  9. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  10. 『Counter-Strike』リリース直後に開発されていた幻の『CS2』とは!?空前のヒットが招いた開発者の苦悩と今

アクセスランキングをもっと見る

page top