ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!

入場無料。『NEEDY GIRL OVERDOSE』や『とうほう夜雀食堂』、『百英雄伝』などが出展されるとのこと。

ゲーム文化 イベント
ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!
  • ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!
  • ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!
  • ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!
  • ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!
  • ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!
  • ゲーム試遊や物販も行われる「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」3月16日開催決定!

ハピネットは同社が主催するゲームイベント「ハピネットゲームフェス!~2024 春の陣~」を3月16日11時~18時にベルサール秋葉原にて開催することを発表しました。

入場は無料。20タイトル以上のゲーム試遊のほか、『NEEDY GIRL OVERDOSE』でおなじみの「超絶最かわてんしちゃん(超てんちゃん)」のグッズ物販や豪華ゲストのステージイベント、展示企画コーナーやフォトスポットなど、前回よりもボリュームアップしたエンタメ体験が用意されているとのことです。

物販コーナーにて、大人気の超てんちゃんグッズを販売!

物販コーナーでは、最強配信者(インターネットエンジェル)と暮らす大人気アドベンチャーゲーム、『NEEDY GIRL OVERDOSE』のグッズを販売します!商品ラインナップは随時更新していきますので、続報をお待ちください。また、今回は購入者特典として、税込5,000円以上お買い上げいただくごとに、「世界一顔がいいミラー」をおひとつプレゼントします。ハピネットゲームフェス限定配布のアイテムのため、この機会をお見逃しなく!

※商品、購入者特典は在庫がなくなり次第終了となります。
※当日物販のお支払いは現金またはクレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Discover、DinersClub)、電子決済(交通系ICカード、iD、QUICPay)、QRコード決済(PayPay)がご使用いただけます。

各タイトルの企画展示コーナーでさらに楽しめる!

会場では試遊や物販のほか、企画展示コーナーを展開します。対象タイトルは『百英雄伝』『NEEDY GIRL OVERDOSE』『とうほう夜雀食堂』など。『NEEDY GIRL OVERDOSE』コーナーでは、超てんちゃん・あめちゃんのデザインがかわいい「トべないラムネ(サイダー味)」を限定配布予定!その他の展示情報は続報をお待ちください!

試遊可能なゲームのラインナップをご紹介!

会場では20タイトル以上の新作ゲームが試遊可能です。詳しい出展タイトルは、以下の一覧をご確認ください。

※タイトルは後日変更となる可能性がございます。
※11:00の開場後は、混雑解消のためタイトルごとに整理券対応させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※CERO:Zタイトルの試遊は、18才未満の方はお断りさせていただきます。年齢確認のため身分証のご提示をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。

現地でしか味わえない!ステージイベントもお見逃しなく!

会場には、大型モニターを完備したステージを設置します。ステージでは複数のイベントを開催予定で、各回ともスペシャルなゲストを迎えて新作ゲームの魅力をお届けします!ステージの配信予定はございませんので、ぜひ現地でお楽しみください! こちらも詳細は続報でたっぷりお届けします!

※画像は2023年3月開催時の様子です。

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  2. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  3. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  4. “自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる

  5. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  6. スカイシップを建造して空に浮かぶ島々を旅する協力型サバイバルADV『Lost Skies』早期アクセス開始!

  7. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

  8. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  9. 日本語対応のロボットボクシング・オートバトラー『Electro Bop Boxing League』配信開始!リズムにあわせてロボット管理

  10. 比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

アクセスランキングをもっと見る

page top