「Steamフレンドの最長オフライン記録はどのくらい?」何気ない質問が浮き彫りにする…オンラインの友人との「別れ」に向き合う人々の姿 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Steamフレンドの最長オフライン記録はどのくらい?」何気ない質問が浮き彫りにする…オンラインの友人との「別れ」に向き合う人々の姿

想定以上の悲しいエピソードがたくさん。

ゲーム文化 その他
「Steamフレンドの最長オフライン記録はどのくらい?」何気ない質問が浮き彫りにする…オンラインの友人との「別れ」に向き合う人々の姿
  • 「Steamフレンドの最長オフライン記録はどのくらい?」何気ない質問が浮き彫りにする…オンラインの友人との「別れ」に向き合う人々の姿
What are your personal records for friends absenses? Bro hasn't logged in 8 years
byu/scary__monsters inSteam

海外掲示板Reddit「Steamフレンドの不在記録はどのくらいですか?」という質問が投げかけられたところ、さまざまな悲しい回答が集まり話題になっています。

戦争、テロ、病気…いろんな形で「死」と向き合うゲーマーたち

この質問に対する答えで多くを占めたのが、「フレンドが何らかの形で亡くなった」というものです。

あるユーザーは「オンラインFPSでスウェーデンの男性と出会いました。それから何度か彼と一緒にプレイしましたが、数か月後にFacebookで彼が亡くなっていることを知りました。彼はまだ自分のフレンドリストに居ます。理由はわかりませんが、多分彼のことを忘れないようにしたいし、今も一緒にいる友達を大切にしたいからでしょう」と答えました。

空軍基地に勤めていたというユーザーは「基地には絶えず人が出入りし、多くの人たちとフレンドとなることができました。しかし、フレンドの何人かが亡くなっていることを知ったとき、私は人々と再び繋がることができるのかと感じました。常に今を大切にし、最後であるかのように友に別れを告げましょう。何が起こるのかわかりません」と答えています。

また別のあるユーザーは「ノルウェーの友人と『コールオブデューティ』をプレイしていました。彼が最後にオンラインになったのは、彼がウトヤ島のサマーキャンプに旅立つ2日前でした。彼はまだ自分のフレンドリストにいます」と、友人がテロ被害に遭ったことを報告しています。

その他、「今は860日ログインしていませんが、彼は癌で亡くなったのでこれは無限になるでしょう」「親友が去年亡くなりました。彼が最後にオンラインになってからの時間を見るのはとても悲しいですが、彼との繋がりを消したくはありません」といった、悲しい報告が次々と挙げられています。

何はともあれ、人間は年を重ねると誰しも「死」と直面するもの。去り行く者を想いながら、今を大事に生きる。それが重要なのかもしれません。

こういったことを考えることで心苦しくなった場合は「こころのオンライン避難所」というWebサイトが公的組織により開設されています。

《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

    “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  2. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

    巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

  3. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  4. 「SILENT HILL」なりすましアカウントに要注意!『SILENT HILL f』βテストを騙り偽サイトに誘導する広告が出現

  5. 相変わらずムチムチの太もも!アニメ「ライザのアトリエ」フィギュアが眩しい―キャミソール姿で元気に駆けだす

  6. AIは『逆転裁判』で無罪を勝ち取れるか―推論能力のテストで「OpenAI o1」や「Gemini 2.5 Pro」が法廷に挑む

  7. 『遊戯王』屈指の人気テーマ「閃刀姫」がショートアニメ化!第1話で「レイ」と「ロゼ」が対決、カガリ&ジーク形態での激戦も

  8. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  9. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  10. 90年代初頭の日本が舞台のコンビニシミュレーションゲーム『inKONBINI』のデモ版が5月に初公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top