鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!

彼が初登場した『Mortal Kombat X』ではケンシの息子でしたが、『Mortal Kombat 1』では従兄弟設定になっています。

PC Windows
鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!
  • 鞭状の武器や爆発するクナイを駆使する『Mortal Kombat 1』新DLCキャラ「タケダ・タカハシ」ゲームプレイトレイラー!

!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

バイオレンス格闘ゲーム『Mortal Kombat 1』を手がけるNetherRealm Studiosは、現地時間7月23日より同作の「Kombat Pack」所有者向けに先行アクセスが開始されるDLCキャラクター「タケダ・タカハシTakeda Takahashi)」のゲームプレイトレイラーを公開しました。

今作ではケンシと従兄弟設定

『Mortal Kombat X』ではタケダは盲目の戦士であるケンシの息子として登場しましたが、リュウ・カンによって新たに作り出された今作の世界では従兄弟の設定に。ケンシとは対象的にヤクザ生活を楽しんでいたタケダは、主人に歯向かうケンシを止めるべく戦いを挑みますが逆に致命傷を負ってしまいました。

ケンシは任務に失敗したタケダがヤクザに殺されることを恐れ、彼を匿うことにします。その間にタケダは何度も逃亡を試みるも、白井流の地球界に対する無私の献身に感化され、彼は地球界の裏社会を根絶することを誓います。しかしそれは考えていた以上に強固で複雑であることを知るのでした。

ゲームプレイトレイラーでは鋸歯で鞭状の武器や爆発するクナイによるコンボや白井流にインスパイアされたテレポート技などが披露されています。タケダは前述の通り現地時間7月23日よりKombat Pack所有者向けに先行アクセスが開始。正式リリースは7月30日となります。また、7月23日には新たなカメオファイター「フェラ(Ferra)」も配信予定です。

『Mortal Kombat 1』は海外向けにPC(Steam, Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチで発売中。なお、現地時間7月19日から21日にかけて開催される格闘ゲームの祭典「EVO 2024」ではタケダとフェラがプレイアブル出展されるとのことです。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

    『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定

  2. 『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

    『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か

  3. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

  4. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

  5. 『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め

  6. フリューの新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』PS5/スイッチ/PC向けに発表!仲間たちと学校生活を謳歌しながら、生徒に化けた“怪物”と戦う

  7. パーティー制ダンジョン探索ローグライク『Escape the Mad Empire』早期アクセス開始。13のクラスから英雄とアイテムを使いこなして帝国から脱出

  8. 発表&即時発売!ベセスダのRPG『TES IV:オブリビオン Remastered』2006年発売の名作が現代に蘇る

  9. 機関車に生贄を捧げ生き延びる5人マルチ対応クトゥルフ神話サバイバル『Railgods of Hysterra』Steamで5月8日早期アクセス開始―狂気の世界でSAN値に注意する冒険

  10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

アクセスランキングをもっと見る

page top