約束されたはずの支払いがない…2023年に『Destiny 2』カットシーンで無断使用されたファンアート作者が明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

約束されたはずの支払いがない…2023年に『Destiny 2』カットシーンで無断使用されたファンアート作者が明かす

コミュニティマネージャーは、この件について調査すると投稿しています。

ニュース ゲーム業界
約束されたはずの支払いがない…2023年に『Destiny 2』カットシーンで無断使用されたファンアート作者が明かす
  • 約束されたはずの支払いがない…2023年に『Destiny 2』カットシーンで無断使用されたファンアート作者が明かす

アーティストのジュリアン・ファイロナ氏は、自身が手掛けたファンアートが『Destiny 2』のカットシーンに使用され、Bungieから1年以上前に補償を約束されたにもかかわらず、その後連絡がないと自身のXで述べています。

それは2023年から始まった


2023年6月20日頃に本作に追加されたカットシーンについて、ジュリアン・ファイロナ氏は自身が制作した『Destiny 2』ファンアートに酷似していると指摘したところ、開発チームは無断使用を謝罪し、制作者としてクレジットして作品の使用に対する対価を支払うことを申し出ていました。

なお、利用規約上ではBungieが所有するコンテンツの二次創作を同社が無償で使用することに問題はないものの、当時はBungieの誠実な対応を称賛する返信が寄せられていました。しかしながら、その後対応がなかったことが明らかになりました。

コミュニティマネージャーは連絡を送ってほしいと返信

このジュリアン・ファイロナ氏の投稿に、Bungie のプリンシパル コミュニティ マネージャーは返信を送り「すみません、見逃してしまいました。メールを送りました。そちらに返信するか、こちらにDMを送ってください。追跡します」と連絡していますが、この投稿に対する厳しい声も見られます。

公式グッズに二次創作が無断使用されていると指摘も

このほか2024年9月10日には、『Destiny 2』10周年記念キャンペーンの一環として発表され、一部プレイヤーに先行予約の受け付けが行われていた「Ace of Spades(切り札)」をおもちゃ銃のNERFとして再現したグッズにもイラストレーターのTofuRabbit氏から自身が2015年に個人的な依頼を受けて制作した「Ace of Spades」のリデザインイラストと酷似していると指摘を受けBungieは「アーティストと連絡を取り、素晴らしい作品に対する正当な対価が支払われるとともにクレジットが表記されるよう、確認を進めている」とコメントしていました。


利用規約上の問題はないものの、二度にわたる無断使用への補償やクレジット記載について、Bungieは今後声明どおりに対応するのでしょうか。続報が待たれます。


《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

    リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  2. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

    Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  4. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  5. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  6. Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

  7. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  8. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  9. 『ロリポップチェーンソー』新規IP展開が始動!台湾のIP開発企業と共同で複数のプロジェクトを推進

  10. 韓国発のメカ×砂漠×少女なディストピアRPG『STARBITES』スイッチ/PS5向けに国内発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top