12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】

「フランケンシュタインの怪物」や「ドラキュラ」など…ハロウィンシーズンにピッタリ!?

連載・特集 特集
12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】
  • 12体のユニークなキャラクターを操作できるホラー格ゲー正式リリース!都市伝説や伝承の怪物たちが激突―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2024年10月18日】

毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。

幻想のヴァルキューレ

本作は、『東方スカイアリーナ』でも知られる領域ZERO開発の、東方Projectキャラクターによる新空中対戦アクションゲームプロジェクト。幻想郷に突如飛来した隕石により、ヴァルキューレアームズと呼ばれる鎧の能力を身に着けた少女たちが新空中対戦アクションを繰り広げます。

正式版では霊夢や魔理沙などおなじみのキャラクターたちがアップデートされ、8人のキャラクターで1対1や2対2などさまざまなルールでの対戦が可能となっています。正式リリース後もアップデートが計画されており、新たなステージやゲームモードなどを追加していくようです。

タイトル:幻想のヴァルキューレ
対応機種:PC(Steam
発売日:2024年10月18日
価格:3,000円
日本語:あり

アサシン クリード ミラージュ

本作は、イスラムの黄金時代を迎えた9世紀アッバース朝のバグダッドを舞台とした作品です。幼い頃に母親を亡くした主人公バシム・イブン・イスハークが盗賊からアサシンへと成り上がる過程を描きます。

2017年の『アサシン クリード オリジンズ』より続いたアクションRPG・大ボリューム路線から、シリーズ当初のステルス・適度なボリュームという路線に回帰した作品で、海外レビューやユーザーからも歓迎されています。

タイトル:アサシン クリード ミラージュ
対応機種:PC(SteamEpic GamesストアUbisoft)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S
発売日:2024年10月18日(Steam版)
価格:6,600円(10月25日まで3,300円のセール中)
日本語:あり

A Quiet Place: The Road Ahead

映画「クワイエット・プレイス」シリーズを原作とする一人称視点のホラーアドベンチャー。プレイヤーは女子大生の「アレックス」となり、恐ろしい怪物のはびこる終末世界で息を殺しながら探索します。

原作同様大きな音を立てないよう慎重に行動する必要があるほか、アレックスは持病の喘息に加えて妊娠中という、困難な状態にあります。また、本作は周辺機器のマイクにも対応。ゲーム内の行動だけでなく、現実でもプレイヤー自身が音を発さずに取り組む必要のある遊びが楽しめるようです。

タイトル:A Quiet Place: The Road Ahead
対応機種:PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S
発売日:2024年10月17日
価格:3,480円
日本語:あり

Terrordrome - Reign of the Legends(早期アクセス卒業)

都市伝説や民話に登場するキャラクターたちが闘いを繰り広げるホラー格闘ゲーム。フランケンシュタインやドラキュラをはじめ、“ブラッディ・メアリー”ことメアリー1世、インディアンの伝承の精霊ウェンディゴなど、あらゆる国あらゆるジャンルのキャラクターが12体登場します。

正式リリースに際したアップデートではそれぞれのキャラクターにフォーカスしたアーケードモードに、プロローグとエピローグのストーリーが追加されたほか、UIやゲームプレイの改善が行われています。

タイトル:Terrordrome - Reign of the Legends
対応機種:PC(Steam
発売日:2024年10月17日
価格:2,300円
日本語:なし

MechWarrior 5: Clans

本作は『MechWarrior』シリーズ5年ぶりとなる最新作のメカアクション。プレイヤーは士官学校の卒業生パイロットとなり、5機のメックで編成される小隊の一員として戦場に身を投じます。

ゲームプレイの流れは、巨大なロボットを操縦して目標をこなし、得た報酬でメックやパイロットの強化を行っていくというもの。仲間キャラクターと協力しながらフィールドを歩き、レーダーなどさまざまな情報を見ながら戦います。

タイトル:MechWarrior 5: Clans
対応機種:PC(SteamEpic Gamesストアマイクロソフトストア)/PS5/Xbox Series X|S
発売日:2024年10月17日
価格:5,500円
日本語:あり

プロ野球スピリッツ2024-2025

リアルさを追求したプロ野球が楽しめる野球ゲーム。『プロ野球スピリッツ』シリーズ20周年を記念した作品となります。次世代型エンジン「eBaseball Engine」を搭載し、選手たちの動きや臨場感あふれるサウンド、質感などがリアルに表現されています。

ゲームモードでは「ペナントレース」や「スタープレイヤー」にくわえ、GM兼社長としてシーズンを戦う「myBALLPARK」、高校野球の監督となって甲子園優勝を目指す「白球のキセキ」といったゲームモードも追加されおり、シリーズ作品最大規模のボリュームとなっています。

タイトル:プロ野球スピリッツ2024-2025
対応機種:PC(Steam)/PS5
発売日:2024年10月17日
価格:9,790円
日本語:あり

Eden Crafters

約1年の早期アクセスを予定している本作は、人が生息できない惑星を開拓しテラフォーミングしていくオンラインマルチ対応のサバイバルクラフトです。危険な地形や放射能汚染地域も存在する過酷な環境の中で採掘や整地をこなし、生命が生息できる環境へと変化させる施設を建築し、呼吸が可能な新しい楽園を作り上げていきます。

鉱物を採掘し加工する工場や、呼吸可能な大気を作り出したり有毒な湖を無毒化したりする環境システムといった様々な設備を建築できます。ベルトコンベアなどを用いて設備を自動化し効率化することも可能です。

タイトル:Eden Crafters
対応機種:PC(Steam
発売日:2024年10月16日
価格:2,300円(10月27日まで2,070円のセール中)
日本語:なし

Glitchpunk(早期アクセス卒業)

サイバーパンクな世界を舞台とした、見下ろし視点のアクション。プレイヤーは組み込まれたプログラムに逆らう「グリッチ」という特性を持ったアンドロイドとなって、さまざまな都市を訪れたり、警察と追走劇を繰り広げたり、多彩な武器をぶっ放して大暴れします。

正式リリースに際したアップデートでは新たな都市「Neograd」と「Neo-Tokyo」が追加され、物語の最終章となるストーリーが描かれます。そのほかにも新しい乗り物の追加や、ゲームプレイの調整や改善などが行われています。

タイトル:Glitchpunk
対応機種:PC(Steam
発売日:2024年10月16日
価格:2,380円(10月31日まで1,428円のセール中)
日本語:なし

Neva

呪われた世界で若き女性と勇敢なオオカミが絆を築き上げ、生き抜いていくアドベンチャーです。美麗2Dアクション『GRIS』の開発Nomada Studioが手掛けており、女性とオオカミの出会いと呪われた世界の恐怖、美しくも悲しいストーリーが描かれています。

タイトル:Neva
対応機種:PC(Steam)/海外Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ
発売日:2024年10月16日
価格:2,300円
日本語:あり

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top