“非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ

ジャンプ、フリップ、クラッシュといったスタントでポイントを獲得していくアリーナモードも。

PC Windows
“非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ
  • “非常に好評”最大8人ラジコンカーバトルレーシング『Pocket Cars』Steamで正式リリース―ロケット、地雷、EMPも駆使して1位を目指せ

Gen90Softwareは、ラジコンカーバトルレースゲーム『Pocket Cars』をSteamでリリースしました。

最大8人でRCカーバトルレース!ロケット、地雷、EMPもアリ

『Pocket Cars』は、最大8人のプレイヤーがラジコンカーを操作して競争するアーケード風バトルレースゲーム。スピード感あふれるレースが特徴で、ロケット、地雷、EMPなど、16種類の武器を駆使して1位を目指します。ラジコンカーのカスタマイズ機能も搭載されています。

マップには、本当の車が走っている道路や住宅街、砂漠、コンテナターミナル、スケートボート場などの屋外ステージに加え、家の中といったラジコンならではの屋内マップも登場します。

本作には、180以上のチャレンジが用意されたシングルプレイモードをはじめ、最大8人で楽しめるオンラインマルチプレイモードや、4人用の分割画面マルチプレイモードが実装されています。また、ジャンプ、フリップ、クラッシュといったスタントでポイントを獲得していくアリーナモードも用意されています。

ロードマップが公開されており、8人以上が参加できるマルチプレイモード、マップ、レース作成モード、Steamトレーディングカードが2025年に向けて現在開発中とのこと。リプレイモードや、天候システム、DLCなどもアイデアとして挙げられています。

『Pocket Cars』はSteam向けに通常価格1,800円で配信中。12月26日までは1,440円で購入できます。



ライター:DH,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 約5,000万円をクラファンで調達したJRPG『ALZARA』の開発が無期限休止へ―支援者への返金はなし

    約5,000万円をクラファンで調達したJRPG『ALZARA』の開発が無期限休止へ―支援者への返金はなし

  2. 『Dark and Darker』11月1日にEpic Games Storeライブラリから削除&プレイ不可に―韓国裁判所の判決を考慮した対応

    『Dark and Darker』11月1日にEpic Games Storeライブラリから削除&プレイ不可に―韓国裁判所の判決を考慮した対応

  3. 『Clair Obscur: Expedition 33』新コンテンツ含むアプデ検討中―具体的な日付は未定も「非常に注視していることを知らせたかった」

    『Clair Obscur: Expedition 33』新コンテンツ含むアプデ検討中―具体的な日付は未定も「非常に注視していることを知らせたかった」

  4. 修理依頼の「RTX 4090」、4枚中3枚が偽物!?中国のハードウェア修理系YouTuberの解説動画が話題に

  5. Bungie新作PvPvE『Marathon』リリース延期決定―開発チームを強化し改善点に取り組む

  6. 基地建設メカARPG『The Riftbreaker(リフトブレイカー)』PC版で最大4人オンライン協力プレイのベータテスト開始―大幅進化の次期2.0化無料アプデでエンドコンテンツも追加

  7. 無料と誤解されたため―ミリタリーFPS『Bellum』年末開始予定の“オープンベータ”を“早期アクセス”に言い換え

  8. 【Game Pass】対戦サッカー新作『REMATCH』や『Call of Duty: WWII』等11本登場予定!2025年7月初頭までの追加ラインナップ公開

  9. 見下ろしドットグラフィックでも本格的な脱出シューターサバイバル体験!一歩間違えば自キャラが荒野の住人の食卓に並ぶ『Atomic Exile』早期アクセスでリリース

  10. 悪夢と化した「アメリカンドリーム」に戦略的に立ち向かえ!脱出ルーター×ターン制タクティカル『Nightmare Frontier』早期アクセス開始

アクセスランキングをもっと見る

page top