2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

任天堂が違法アップロードサイトの運営会社を訴えていた裁判で、フランス最高裁判所は任天堂勝訴の判決を下しました。

ニュース ゲーム業界
2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる
  • 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる
  • 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

2025年3月4日、任天堂がフランスのファイル共有会社Dstorageが海賊版サイトを運営していたことに対して訴えを起こした裁判で、フランスの最高裁判所にて任天堂の訴えが認められ、任天堂が完全勝訴したことを複数の海外メディアが伝えています。

長い裁判に任天堂、完全勝訴。海賊版撲滅に弾みが付くか


今回の判決は、2021年から続く任天堂とDstorageとの訴訟対決に決着をつけるものとなりました。

海外メディアEurogamerによると過去の裁判では2021年に地方裁判所でDstorageが海賊版ソフトを取り扱っていたことが認定されていましたが、Dstorageが控訴。2023年の高等裁判所の判決ではより重い損害賠償を任天堂に払うようDstorageに求める結果になったものの、Dstorageはさらに上告していました。

そして今回のフランスの最高裁判所による判決でも任天堂勝訴の結果は覆らず、Dstorageが違法に海賊版ソフトをサーバー上に保管していたことと任天堂への損害賠償が認められました。

海外メディアGamerantでは2023年の判決についてDstorageに対し「40万ユーロ(約6,400万円)を超える賠償金と訴訟費用の支払いが科せられた」としており、今回の判決でも同等の賠償金額が認められたものと思われます。



海外メディアVGCでは2024年に「Yuzu」「Ryujinx」といったニンテンドースイッチのエミュレーターを任天堂が公開停止に持ち込んだことに触れ、「この判決は、自社のソフトウェアやハードウェアの著作権侵害やエミュレーションとの戦いを続ける任天堂に有利な法的判決の最新のものとなった」と報じています。


最高裁判所までもつれることとなった今回の判決。「フランス最高裁での勝訴」という任天堂にとっては大きな判例ができたことで、同社の海賊版撲滅運動により弾みが付く形となりそうです。

《ずんこ。》

石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

    「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  2. 『ウィザードリィ』シリーズ公式ライセンス窓口公開!グッズなどだけでなく「ゲーム」にも対応で今後の展開が加速する?

    『ウィザードリィ』シリーズ公式ライセンス窓口公開!グッズなどだけでなく「ゲーム」にも対応で今後の展開が加速する?

  3. 『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

    『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

  4. 2025年で最も売れたゲームは協力ホラー『R.E.P.O.』!『モンハンワイルズ』『オブリビオン』抜く驚異的な売り上げ【SGF2025】

  5. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

  6. 「幻のドットゲーム」企画が20年越しに復活!?『メタスラ』開発者等豪華メンバー集うKOHACHI STUDIO6月12日の新作発表を告知

  7. 『ボーダーランズ3』は『2』より“良い”ゲームとGearboxのCEOが語る―そして『4』があらゆる尺度でそれを超える

  8. 【無料配布】ロジック知らずのカオスなミニゲームで最大8人同時対戦!Steamにてミニマム『フォールガイズ』的パーティーゲー『WHAT THE PAK?!』6月24日まで

  9. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  10. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

アクセスランキングをもっと見る

page top