宮本茂氏がインタビューでPS3『Home』についてコメント | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宮本茂氏がインタビューでPS3『Home』についてコメント

[b][/b]
ゲーム業界にも精通するジャーナリスト、ディーン・タカハシ氏によるインタビューで宮本茂氏がPLAYSTATION Networkの新サービス[b]Home[/b]についてコメントしました。

家庭用ゲーム PS3

ゲーム業界にも精通するジャーナリスト、ディーン・タカハシ氏によるインタビューで宮本茂氏がPLAYSTATION Networkの新サービス[b]Home[/b]についてコメントしました。




彼らがしている事はすでにPCの中に1つの形として存在しています。
我々は焦点を常に違った方向に向け、何か違うことをしようとしています。たとえMiiがインターネット技術を利用するとしても、それは我々の主な焦点ではありません。

宮本氏は軽いジャブを入れつつ任天堂の独創性を強調しました。確かにHomeは[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/Second_Life]Second Life[/url]とイメージが似ている部分もありますが、家庭用ゲーム機でお手軽に扱えると言う点は評価できると思います。しかしながらニンテンドーDSのタッチペン操作やWiiのWiiリモコン+ヌンチャクの操作などを実現させてきた任天堂ゆえに、宮本氏の

我々は何か違ったことをして、今までそこに無かった何かを作ろうとしています。

という言葉には説得力がありますね。

[size=x-small](ソース: [url=http://www.joystiq.com/2007/03/19/miyamoto-talks-user-generated-content-critical-of-ps-home/]Joystiq[/url])[/size]

【関連記事】
PS3『Home』ベータテストは4月から。さらなる詳細が明らかに
PS3『Home』デモンストレーション映像&ベータ受付けページも開設
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  2. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  4. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  5. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  8. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  9. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  10. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

アクセスランキングをもっと見る

page top