数千人が行列…DSポケモン『Pokemon: Diamond & Pearl』ついにアメリカ上陸! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

数千人が行列…DSポケモン『Pokemon: Diamond & Pearl』ついにアメリカ上陸!

日本では昨年秋に発売され、既に500万本を超える驚異的な売り上げとなっているポケットモンスター: ダイアモンド&パール。海外ではなかなか出なかったのですが、DS本体が日本同様幅広い年齢に大ヒットを記録する中、ついに発売を迎えました。おなじみNYCのオフィシ

家庭用ゲーム Wii


日本では昨年秋に発売され、既に500万本を超える驚異的な売り上げとなっているポケットモンスター: ダイアモンド&パール。海外では今になるまでなかなか発売されなかったのですが、日本同様DS本体が幅広い年齢に大ヒットを記録する中、とうとう無事に発売日を迎えました。

世界中のニンテンドーファン垂涎のグッズが並んでいたりするのでおなじみ、NYCのオフィシャルストアでは大掛かりな発売記念イベントも催され、数千人が行列を作ったみたい!







ニューヨークはマンハッタンど真ん中。日曜日は朝から大変な人出に…



隣のニュージャージーからやってきて17時間待ったという、一番乗りの彼は両バージョンを大人買い。ヤンキースのチケットもゲットだぜ!…にしても両脇の司会者は、コスプレなのでしょうか。





同時発売のニンテンドーストア限定DS Lite本体。中身は日本の奴と一緒みたい。



せっかくなので、こちらはビーズ装飾された展示品?



お店前の広場がイベント会場に。ステージには、日本から開発者達も招かれたようです。



新御三家+ピカチュー。中の人も準備OK!?



そんなこんなで、ようやく入れた店内は凄い状態に…



スタッフ達は、お店のエレベーターに記念のサインを残されていったそう。
[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3158910]1UP: "Pokemania at the Nintendo Store"[/url])[/size]

【関連記事】
『Pokemon』Diamond と Pearlの予約数が53万本以上
リアルポケモン襲来!?おバカな『ポケコラ』大会画像集…
1,500枚のポケモンカードでボディーを埋め尽くした車がオークションに登場
オリジナルコミックも!世界樹の迷宮『Etrian Odyssey』海外版サイトがオープン
《Miu》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  2. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  3. 『SYNDUALITY Echo of Ada』PvE専用マップ「炎熱砂丘」追加のシーズン2中間アップデート配信!

    『SYNDUALITY Echo of Ada』PvE専用マップ「炎熱砂丘」追加のシーズン2中間アップデート配信!

  4. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  5. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  6. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  7. これでもう怖くない!裏庭サバイバル『Grounded』の「クモ恐怖症対策」オプションは6段階で見た目が変更可能

  8. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  9. スイッチ2「eショップ」に開発者向けの新規約がアジア圏で導入―低品質ゲームの氾濫抑制と海外メディア推測

  10. 「叔父上を喜ばせて…」プレステ公式が『Ghost of Tsushima』5周年を祝福、リプ欄に「誉」が集まる―志村役・大塚明夫もノリノリで「ほーまーれー!!」

アクセスランキングをもっと見る

page top