この特集のインタビューには、レアよりNick Burton氏、George Andreas氏、Gregg Mayles氏が参加。かつてニンテンドー64で発売され、コンソールFPS史に多大な功績を残したゴールデンアイ 007の知られざる開発当時を振り返ります。
レアはその当時の事を、任天堂から提示されたライセンスタイトルの開発には乗り気では無かったと明らかに。その理由には、オリジナルタイトルを立ち上げようとしていた事や、所有権の多くを映画会社が保有する為であったと説明します。
ゴールデンアイ 007の開発がスタートするも、映画公開の時期を逃すだけではなく、テレビ放送の初回も逃したうえ、E3で全く注目を浴びなかった現状にチームは失意のどん底に。いつからかゲームが失敗する運命にあると感じ始めていたそうです。
しかしながら、発売と同時にゴールデンアイ 007は大ヒット。発売まで「大きな確信はなかった」とするAndreas氏のコメントのように、輝かしい結果とは相反する状況下で開発が進められていた事を、インタビューで話しました。(ソース: CVG)
【関連記事】
RareがE3で新作を発表?オフィシャルページにてカウントダウンを開始
英国Rareがスタジオ設立25周年、会社ロゴを一新
レアがバーミンガムにProject Natalのテスト用オフィスをオープン
MicrosoftのKenneth Lobb氏が『Killer Instinct』の復活を宣言
来週開催されるイベント“X10”にてXBLA版『Perfect Dark』がプレイアブル展示
ニュース アクセスランキング
-
「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声
-
「ニンテンドースイッチ サマーセール」7月29日より開催決定!HD-2D版『ドラクエ3』や『ユミアのアトリエ』など20~60%オフ
-
全て最安値更新!『サイバーパンク2077』は2,579円、プレミア作揃いの『Castlevania Dominus Collection』は1,925円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?
-
名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
-
Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…
-
プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず