TPSMOBA『Gigantic』開発元Motigaが新パブリッシング契約締結―危機的状況脱す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

TPSMOBA『Gigantic』開発元Motigaが新パブリッシング契約締結―危機的状況脱す

サードパーソン視点MOBA『Gigantic』を開発中のデベロッパーMotigaは、Perfect World Entertainmentとのパブリッシング契約を締結したと発表しました。同作はXbox One/Windows 10に加えて、パブリッシャが運用するゲームプラットフォーム「Arc」でもリリースされるとのこと。

ニュース 発表
TPSMOBA『Gigantic』開発元Motigaが新パブリッシング契約締結―危機的状況脱す
  • TPSMOBA『Gigantic』開発元Motigaが新パブリッシング契約締結―危機的状況脱す

サードパーソン視点MOBA『Gigantic』を開発中のデベロッパーMotigaは、Perfect World Entertainmentとのパブリッシング契約を締結したと発表しました。同作はXbox One/Windows 10に加えてWindows 7/8/8.1に対応し、パブリッシャが運用するゲームプラットフォーム「Arc」でもリリースされるとのこと。

『Gigantic』は2014年に発表され、トゥーンレンダーなグラフィックとアクション豊かなゲーム性で注目を集めたMOBAタイトル。当初は2015年内の発売を予定していましたが、クローズドベータテストのフィードバックを得て、2016年内へと発売日を延期していました。また、開発元であるMotigaでは2015年12月にレイオフが実施。更に2016年2月には「スタジオ全部初に影響が起こる規模」とする2度目のレイオフが行われ、『Gigantic』の開発は危機的状況に陥っていました。

発表に先立ってMotigaは新たなスタッフの募集を開始しています。また、リリースに向けて新たなベータテストが実施される予定です。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  2. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  3. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

    『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ

  6. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  7. 最大70%OFF!『ダンガンロンパ』『極限脱出』などのシリーズ作がセット&セールでコスパ抜群─アクションADVやSRPGもお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. もし“終わった”シリーズ作品を復活させられるなら……思い浮かべたものは?

  9. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  10. 99%以上減…ワーナーのスマブラ風格ゲー『MultiVersus』Steam版ピーク時同接数が過去最低に

アクセスランキングをもっと見る

page top