海外改造マニアが「任天堂版PlayStation」の修理完了を報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外改造マニアが「任天堂版PlayStation」の修理完了を報告

海外のハードウェア改造マニアBen Heck氏は「任天堂版PlayStation」の修理を完了させ、ユーザー制作ゲームの動作を確認できる新たな映像を披露しました。

ゲーム文化 カルチャー
海外改造マニアが「任天堂版PlayStation」の修理完了を報告
  • 海外改造マニアが「任天堂版PlayStation」の修理完了を報告

海外のハードウェア改造マニアBen Heck氏は「任天堂版PlayStation」の修理を完了させ、ユーザー制作ゲームの動作を確認できる新たな映像を披露しました。

「任天堂版PlayStation」は2015年7月に発見された幻のゲームハード。ソニーと任天堂が協力して開発したCD-ROM搭載型のスーパーファミコンと見られた本機は多くの海外ゲーマーから熱視線を浴び、その後もBen Heck氏の手によって数回の「修理映像」が公開されていましたが、同氏は今回の動画で「ディスクドライブの動作」とユーザー制作のゲームがプレイアブルになったことを報告しました。

なお、起動後にはディスクイメージの読み込み画面まで表示されているものの、このハードウェアのための公式ソフトウェアが存在しないため、エミュレーター向けにユーザーが制作したゲームを「任天堂版PlayStation」でプレイしています。過去の映像はこちらから視聴できます。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 7歳児の天才的な発想…!ツートンカラー「スイッチライト」が予想以上の出来栄えに

    7歳児の天才的な発想…!ツートンカラー「スイッチライト」が予想以上の出来栄えに

  2. 災害後の過酷な世界をキャンピングカーで生き抜く4人Co-opドライブシム『Long Drive North』11月に早期アクセス開始予定!

    災害後の過酷な世界をキャンピングカーで生き抜く4人Co-opドライブシム『Long Drive North』11月に早期アクセス開始予定!

  3. 『スパロボY』で「シン・アスカ」が予想外の人物に弟子入り?クロスオーバーならではのコンビに納得するファンも

    『スパロボY』で「シン・アスカ」が予想外の人物に弟子入り?クロスオーバーならではのコンビに納得するファンも

  4. 『エルデンリング』風にメール作業を撃破!Chrome向け効果音付き拡張機能公開

  5. 映画「8番出口」公開!一足先に観た感想。新規異変発生のスイッチ2版も新発売、ゲムスパにも異変など新情報もお届け

  6. 『リムワールド』の入植者たちとAIで会話できる!Mod「EchoColony」

  7. 魔法世界を舞台に飛空艇で浮遊島を探索するサバイバルクラフト『Guardians of the Wild Sky』ゲームプレイ紹介映像!

  8. 魔法オタクでは傷すらつけられない!『スカイリム』魔法耐性を限界まで上げるムキムキプレイを楽しむゲーマー

  9. Modは「自分以外の第三者に迷惑をかけない」、「ゲーム本体やサービス、そのデザインに破壊的影響を与えない」ことが非常に大切―『FF14』吉田P「Mod文化とModツールの使用」について公式コメント

  10. 違反行為が複数発覚…「RTA in Japan Summer 2025」該当者に処分下る

アクセスランキングをもっと見る

page top