Kotakuにて伝えられている情報によると、非公式の『ポケモン』ぬいぐるみは、4月25日から6月2日にかけて韓国に密輸されたもので、これらは、クレーンゲーム用の景品として、アーケードに不法流布されたとのこと。また、『ポケモン』だけでなく、「となりのトトロ」や「ドラえもん」「スポンジボブ」などの非公式ぬいぐるみも同じように流通しており、いずれも中国製のようです。
また、全てのぬいぐるみの総額は600万ドル以上(記事執筆時点の日本円で6億7000万円以上)とも伝えられています。韓国のメディアKBSやYTN NEWSもこのニュースを報じており、アーケードから撤去された非公式ぬいぐるみが確認できます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
カービィ、ケータイをスマホに乗り換えた?『エアライダー』で最新テクノロジーに適応した可能性が浮上
-
RTX4070搭載PCを約5万円で買えちゃった!?ラッキーすぎるユーザー
-
終末後のロシア舞台なサイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』日本語対応で配信! 孤独な少年の記憶と苦悩を追体験
-
最終結果は約3,200万円に、ファンタジースローライフRPG『ファーニア村で暮らす』クラウドファンディング終了
-
約6万2千人が集結!中国で史上最大のeスポーツ試合観客数の世界記録が達成―大よそ東京ドーム最大収容人数の1.13倍が集まる
-
ジャレコの未発売ゲームが遊べちゃう!?シティコネクション20周年イベントの詳細発表、なんと新作発表も
-
溶岩でチキンを焼くとどうなる―本当に『マイクラ』溶岩チキンやってみた、海外仰天映像
-
残り4時間!『ルンファク3・4』元主要スタッフらによるスローライフRPG『ファーニア村で暮らす』クラウドファンディング3,000万円達成、主人公パートボイスも追加に
-
関西圏で初開催、「大阪ゲームダンジョン」は18歳以下入場無料に!「若い方にもインディゲームの世界に触れてほしい」
-
ゲームクレジットは開発者の“履歴書”になり得る―具体的な業務内容を記述する方式を採用したRPGが称賛受ける





