「コモドール64ミニ」発売決定!ジョイスティックと64個のゲームが付属 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「コモドール64ミニ」発売決定!ジョイスティックと64個のゲームが付属

1982年に発売され一世を風靡したパソコン、コモドール64が35年ぶりに「コモドール64ミニ(THEC64 Mini)」として帰ってきます。

ゲーム機 ハードウェア
「コモドール64ミニ」発売決定!ジョイスティックと64個のゲームが付属
  • 「コモドール64ミニ」発売決定!ジョイスティックと64個のゲームが付属
  • 「コモドール64ミニ」発売決定!ジョイスティックと64個のゲームが付属

1982年に発売され一世を風靡したパソコン、コモドール64が35年ぶりに「コモドール64ミニTHEC64 Mini)」として帰ってきます。

Retro Gamesが開発し、Koch Mediaから発売される「コモドール64ミニ」は、50%小型化した本体に、「Uridium」「Paradroid」「Hawkeye」「Nebulus」「Monty Mole」など、64個のクラシックゲームがプリインストール。搭載されるゲームの一部はこちらから確認できます。

本体にはジョイスティックが1つ付属し、テレビ出力はHDMIに対応。USBポートが2つ付いており、キーボードを接続しゲームのコントローラーとして使用したり、BASICによるプログラミングが可能となっています。

「コモドール64ミニ」は、海外で2018年上旬に発売予定。価格は69.99ドル/79.99ユーロです。
《シュナイデル関》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 映像美、おろそかにしてない?応答性と本物のビジュアル体験を両立したBenQ「EX271UZ」で味わう、ゲーム本来のアートスタイル

    映像美、おろそかにしてない?応答性と本物のビジュアル体験を両立したBenQ「EX271UZ」で味わう、ゲーム本来のアートスタイル

  2. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  3. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  4. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  7. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  8. やられた!Steam Deckがワンちゃんによって見るも無惨な姿に…飼い主が入浴中ひたすらがじがじ

  9. 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

  10. エログロ地獄巡りホラーがVRでさらに残酷にセクシーに!地獄完全没入ホラー『Agony VR』リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top