プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう

2014年にリリースされた“山”シミュレーター『Mountain』のSteam版が最新アップデートで日本語表示に対応しました。

PC Windows
プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう
  • プレイヤーが山となるシミュレーター『Mountain』が日本語に対応!―山の気持ちをもっと理解しよう

2014年にリリースされた“山”シミュレーター『Mountain』のSteam版が最新アップデートで日本語表示に対応しました。これにより山の気持ちをより理解することができます。


このアップデートでは日本語とともに中国語も追加されていますが、本作の作者David OReilly氏によれば何故か中国のプレイヤーが非常に多いため中国語に対応したのだそうです。なお、iOS版のアップデートにも取り組んでおり、その最適化の一部がSteam版にも引き継がれているとのことです。


『Mountain』はPC/Mac/Linuxを対象に98円で配信中。気になっていた方は今回の日本語対応をきっかけにプレイしてみてはいかがでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「チヤホヤされるために作っていると思っていたのか」―『スターデューバレー』制作者、続編やアプデについて持論語る

    「チヤホヤされるために作っていると思っていたのか」―『スターデューバレー』制作者、続編やアプデについて持論語る

  2. 『Gears of War: Reloaded』日本語吹き替え一部対応明らかに!カットシーンに収録

    『Gears of War: Reloaded』日本語吹き替え一部対応明らかに!カットシーンに収録

  3. 戦争表現がリアルすぎる場面も…!Co-op戦車ACT『Tank Squad』日本語対応でSteam配信

    戦争表現がリアルすぎる場面も…!Co-op戦車ACT『Tank Squad』日本語対応でSteam配信

  4. “頭身や描き方が未成年のように見える”から、欧米スイッチ版が販売取り止めへ―美少女ドール育成シム『メンヘラファーム』国内版は表現変更なしでリリース予定

  5. 「ストア上のゲームの説明が簡素すぎる」東方Project最新作『東方錦上京』体験版、Steamでストアページのリジェクトされていた

  6. 『スト6』新キャラ「エレナ」参戦を祝う5月ファイティングパスが本日5月7日配信!「ユン」「Q」「レミー」含む『ストIII』シリーズキャラのアイテムがプレミアム報酬で登場

  7. 死体の中に断末魔のテープ、生きたまま沈められる男…英国の残虐な連続殺人事件を追うサスペンスホラー『I AM RIPPER』PC向けに発表

  8. 500年の歴史を描く人気ストラテジー最新作『Europa Universalis V』発表!日本語に対応予定

  9. 1900年代シチリア島で成り上がる『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』8月8日発売決定!「膨大な時間を必要としない魅力的なストーリー」を楽しめる作品に

  10. 『Starfield』人類の守護者がプレイヤーを狙うCreation「Watchtower」現地5月20日配信―「Sim Settlements」のクリエイターが手掛ける大型Mod

アクセスランキングをもっと見る

page top