様々なゲームのバンドル販売を手がけるHumble Bundleのストアページにて、グラスホッパー・マニファクチュアが手がける殺し屋アクション『Killer is Dead - Nightmare Edition』のSteam版の期間限定無料配信が開始されています。
同作は隠密国家機関・「処刑事務所」の処刑人、片腕義手のモンド・ザッパを操り、様々なターゲットを葬っていくアクションゲーム。須田剛一氏がディレクターの一人を務める同作は、スタイリッシュなアクションや、独特の演出なども魅力です。「Nightmare Edition」では新難易度やシアターモード、エピソード51「血を奪った男」、ジゴロミッション「ベディ」などが入った「スムーズ オペレーター パック」が追加されています。
『Killer is Dead - Nightmare Edition』の無料配信は、日本時間2017年11月19日午前3時まで。入手はこちらから可能です。(要Humbleアカウント)
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
Humble Bundle(ハンブルバンドル)
-
5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう
最新作『DOOM: The Dark Ages』クーポンも付属。
-
24年の時を経て復活した、木曜洋画劇場風味なオープンワールドSRPG『Jagged Alliance 3』等いぶし銀な高評価作品が勢ぞろい!「Humble Choice」1月ラインナップ公開
-
不朽の名作SFシューターがずらり!Humbleにて2016年版『DOOM』『Crysis Remastered』など含むバンドル販売中
-
『Remnant II』や『ペルソナ5 スクランブル』『Jusant』が対象に!「Humble Choice」10月ラインナップ公開
連載・特集 アクセスランキング
-
「天才集団が示したのはセガのいかなるシリーズも華々しく復活する可能性だ」海外レビューハイスコア『SHINOBI 復讐の斬撃』
-
【吉田輝和の絵日記】子どもの頃から画力は上がったのか?30年ぶりに遊ぶ『マリオペイント』で悪夢のようなお絵描きを楽しんでみた
-
初代『ドラクエ』風だけど、町もNPCも完全ランダム!インディーJRPG『Splintered』がついに日本語対応、開発者にその理由を訊いてみた【インタビュー】
-
弾ける衣服、見える柔肌…でも、それどころじゃねえ!お色気防衛STG『タレットと少女』で埋め尽くす銃撃と爆発で脳が焼けたプレイレポ
-
『トライブナイン』未完の物語を完結させる―小高和剛氏らが立ち上げた非営利同人サークル「ねおねおんトライブ」結成秘話や今後の活動について訊いてみた【インタビュー】
-
まさかの花王から放たれた“お掃除ホラーゲーム” 『しずかなおそうじ』!担当者にSteam展開のワケを訊いてみた
-
移動基地で終末世界を旅する最大4協力プレイ対応サンドボックス・サバイバル『Steel Ark』が面白そう。危険地域で資源を集めクラフト、防衛、自動化【今週のインディー3選】
-
ピザと銃があればご機嫌に決まってるじゃん!異色Co-opシューター『ピザ・バンディット』は料理要素とガンプレイの融合が楽しすぎる!目指せ銀河一のピザ屋【先行プレイレポ】
-
祝『レゴバットマン:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト』発表!歴代映画小ネタ満載のトレイラーを観てたら、映画と関係ないところでもテンション上がりました
-
『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査